松本市旧四賀村の魅力

安曇野・白馬の情報

ここ信州では梅香る🌸季節を迎えています。色々な生き物たちが目覚め、身体を伸ばし始めたようでワクワク感が止まりません💕

皆さまいかがお過ごしですか?

松本市四賀地区(旧四賀村)について歴史や概要についてご紹介したいと思います。

旧四賀村の中心には善光寺西街道ー中山道洗馬宿(塩尻)から松本を通って篠ノ井の北国街道へ達するルートが通っており、明治35年(1902年)に松本に鉄道が開通するまでは、信濃の南北を結ぶ交通の要衝として往来する人や物資でにぎわっていた地域です。道としての歴史は非常に古く、古代においては官道である東山道から分岐して越後に向かう支道だったそうです。

 

会田宿の街並み

 

 

四賀地区の沿革と概要

1889年(明治22年)町村制施行の時から錦部、会田、五常、中川の4カ村で成り立っていましたが、1955年(昭和30年)町村合併促進法の施行により、四つの村が一つにまとまり四賀村となりました。2005年(平成17年)には松本市に編入となり、以後旧四賀村、四賀地区と呼ばれるに至っています

人口は4,554人(2018年推計)、面積は90.45㎢です。

現在では移住者も増えていて、ナチュラルでアーティスティックなお店が点在しています。

その一つがこちら、Cafe and Guesthouseのkajiya さんです。

古民家をデザイン、改装してホッと落ち着く空間を提供してらっしゃいます。

 

ギャラリーでは 古道具やご主人作のひょうたんランプが展示販売されていました。

 

他にもご紹介したい素敵なお店があるのでまたお楽しみに❗️

こちらのホームページに四賀地区の暮らしについて四季の美しい景色と共に魅力的に纏められているので、ご参照下さい。

https://shiga-area.net/

https://www.city.matsumoto.nagano.jp/smph/miryoku/kanko/siga/index.html

それでは、春を満喫して健やかにお過ごしください。

 

 

************information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ
安曇野エリアの中古別荘、田舎暮らし物件はこちらでご紹介しています
ご相談は、日本マウントホームページ問い合わせフォームからどうぞ!

売却の、ご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です
東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~19:00 /  土・日・祝日 10:00~18:00
電話 > TEL:0120-404-432

 

投稿者プロフィール

高力のりこ
松本、安曇野地域の現地スタッフです。
日々の暮らし、出逢いを丁寧に。
出逢いを繋ぐお手伝いができれば幸せです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    静岡県・川根町「家山駅」あの映画「鉄道員」ぽっぽやの撮影が行われました。芸能人も良く来ます

  2. 2

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  3. 3

    千葉市原 1614坪広い敷地にフルリフォームされた中古住宅 キャンプ場でもいけます!!

  4. 4

    前橋市西善町 庭が果樹園のような農家住宅

  5. 5

    長野県茅野市「蓼科ビレッジ」 にある2LDKサウナ付きのログハウスをご紹介!

  6. 6

    カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

  7. 7

    薪ストーブとペアガラスの平屋ログハウス|心地よい木の香りに包まれて【北杜市長坂町】

  8. 8

    南房総千倉壁画アートさかなクン、布良のcafeのご紹介

  9. 9

    人気の美しの国別荘地から土地のご紹介(上田市)

  10. 10

    愛知、長野、静岡の三県の県境にまたがる「三遠南信」地域の物件探し

最近の記事

  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  4. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  5. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

アーカイブ
TOP