群馬県、前橋・桐生・みどり・北軽井沢・嬬恋
現地案内スタッフの日本マウントです。
赤城南麓や北軽井沢の魅力を現地からお伝えします。
冬の赤城南麓、
都内から2時間程という手軽な距離
積雪も少なく晴天の日が多いため、
日帰りドライブにおすすめのスポットいっぱい。
田舎暮らし向けの物件を観に行った際にも、
その近くの道の駅に立ち寄って、地域の産物を味わってくださいませ。
道の駅は、単なる観光土産店にとどまることなく、
地域の人たちの生活・・生産者と消費者に密着した場になりつつあります。
さて今日は、
物件No, 70212仔鹿の里や、
物件No,70238 花輪 に行く途中 国道122号沿い
桐生市黒保根町『やまびこ』
看板手前側が食堂、向こう側が農産物直売所
食堂は主に山菜料理、
農産物直売所は丸太小屋風
地域や近郊の農産品が中心
近くに味噌蔵があって、こちらはオリジナル商品
紫色の大根、今年のトレンド野菜も!
私のおすすめは、椎茸や舞茸、そして、
「炊き込みご飯の素」と、「きのこカレー」
日光へお出掛けの際も、
お帰りは国道122号線から、
黒保根やまびこ にお立ちよりくださいませ。
投稿者プロフィール
最新の投稿
赤城南麓の魅力2021.04.30赤城南麓の歳時記 花盛りから新緑の季節へ
赤城南麓の魅力2021.03.31赤城南麓の歳時記 別荘地 春の訪れの情景
赤城南麓の魅力2021.02.28赤城南麓の歳時記 春の訪れ 屋敷林と山林火災
嬬恋・北軽井沢逍遥2021.02.28嬬恋北軽井沢逍遥 雪解けの情景 移住支援充実の嬬恋村
コメント