標高320mから、桜と富士山・静岡市内・駿河湾のパノラマ眺望!!20年ぶりの登山です!

静岡市・中山間地の情報

こんにちは、静岡岩本です。静岡市内の桜は散り始めています。もうすでに散ってしまっているところもありますね。家の近くでまだ、桜の咲いているところはないだろうかと、家の目の前の小さな山を見上げると、まだ、上の方は桜がさいているように見えました。そこで先日の日曜日、この山に登ってみようということになりました。この山は「朝鮮岩」と呼ばれていて地元では結構有名で、ハイキングに訪れる人もよく見かけますが自分は20年くらいは上ったこともなく・・・・。日頃、運動しているわけでもなく不安ではありましたが天気もよいので今しかない!と決め、出発しました。

これが目指す、「朝鮮岩」です。低く見えますが近くに行くと結構高いんですよ。

山の入口に着きました。

道を進むとお地蔵様がまつられていました。登頂の安全を祈願して(オーバーですが・・・)ここからが上り坂。結構急です。

この先にお寺があるのでそこまでは舗装されている感じです。15分ほど登るとお寺がありました。桜もまだ、残っていてくれました。

ここまででも大変です。まだ4分の一くらいですが・・・(-_-;)

一休みして、お寺の裏から登山道が続き上り始めました。「朝鮮岩」の案内板がありました。今までと違って山道になり、かなり急な角度のところもあります。

鉄塔があり、その先に目指す、山の頂上がみえました。

鉄塔の下は花びらの道のようでした。見上げると花びらのすっかりなくなってしまった、巨木がありました。写真は通り過ぎて上から撮影しました。

ここまでで半分位。この先で下ってくる年配の方に聞くと頂上は桜ややまぶき、スミレなど咲いていて景色はすばらしいとの事!結構急な山道なのでくたくたでしたが、これを聞いて俄然やる気がでました。あと半分!!

3分の2ほどで平らな休憩地点「小野平」。少し休んでもう少し、あとは尾根つたいに進むと・・・・

ヤマブキの群生地が迎えてくれました。

花の大きなヤマブキです。

 

スミレもすぐそばに。

白いアイリスのような花も。癒されます。

その先にやっと頂上が!!家を出てから1時間半くらいはかかりました。

「朝鮮岩」に登頂。桜とすばらしい眺望が迎えてくれました!!達成感があります。

左側は桜、富士山、手前は安倍川、静岡市内が一望です。 (遠い山の上に富士山が肉眼では見えるのですが写真ではわかりにくいですね。雲の下、写真の真ん中あたりです)

右を見れば駿河湾。この先に日の出が見えるので正月は初日の出に挑戦しようか!と思いました。そのためには朝、5時半くらいには家を出発しないとです。

帰りは足ががくがくしましたが、翌日からふくらはぎの痛みに悩まされています。

山登りというのもおこがましいですが思い切って上って良かったと思いました。

私の20年ぶりくらいの山登りの話はこの辺で。

さて、日本マウントのホームページに戻ります。静岡県では、伊豆、伊東、芦ノ湖、中部山間地(川根方面)などのっ別荘物件などたくさん紹介しております。

ホームページはこちらをクリックでご覧下さい。

上の写真の駿河湾の対岸は西伊豆なんですね。近くて遠いです。

 

 

 

投稿者プロフィール

岩本和彦
静岡エリアの現地案内スタッフ。
建設・不動産業界一筋30有余、多くのお客様・関係者様の助力をいただき、今日に至っております。
現在もなお昔からのお客様に可愛がっていただいております。
今後も生涯に渡り、縁ある方を大切に、持てる力を発揮して参りたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  3. 3

    目黒川沿いの桜は満開!花見をしながら五反田から中目黒まで歩いてみました2017

  4. 4

    那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

  5. 5

    愛知、長野、静岡の三県の県境にまたがる「三遠南信」地域の物件探し

  6. 6

    太古の海へ シガマッコウクジラ (信州の魅力再発見)

  7. 7

    田舎暮らしの歳時記  産地直送かぼちゃ図鑑

  8. 8

    佐倉ふるさと広場 ランチは マルシェかしま 直売所がオススメ!

  9. 9

    上田市 小学校の入学式が・・・

  10. 10

    静岡県・川根町「家山駅」あの映画「鉄道員」ぽっぽやの撮影が行われました。芸能人も良く来ます

最近の記事

  1. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  2. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  3. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  4. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  5. 那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  2. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  3. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  3. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

アーカイブ
TOP