信州に移住し一年が経ちました/信州の四季(後半)

安曇野・白馬の情報

信州の四季(後半編)です。

前半編はこちら

7月田園と青空20150714

【7月】田園と屋敷林と北アルプス

田園に青空!屋敷林に北アルプス。

これも安曇野ならではの景色ですねぇ。

スイス村というころから写真を撮りました。

わさび園とセットで観光でいかがでしょうか?

8月ひまわり20150809

【8月】ひまわり畑

堀金の道の駅の隣にあるひまわり畑です。

道の駅は物産センターもあり地元産の農産物が購入できます。

併設の食堂では信州そばや名物の常念天丼も食べることができます。

(常念とは安曇野市からとてもよく綺麗に見える常念岳のことです。)

公衆トイレも改築したばかりでとても綺麗です。

休憩で立ち寄るにはもってこいですよ。

9月上高地20150920

【9月】上高地

写真を見ただけでわかった方も多いのでは?

プライベートではおそらく10回以上来てますが、何度来ても飽きません!

車でくると松本インターから自家用車、タクシー(orバス)を乗り継いで2時間コースですが、

是非是非一生に一度は訪れていただきたい場所です。

10月稲穂と北アルプス20151008

【10月】稲穂と北アルプス

北アルプスを背景に黄金色の稲穂も絵になります。

10月前半は北アルプスはまだ雪をかぶっていません。

後半になると、北アルプスでも北方の白馬方面からだんだん白い雪をかぶっていきます。

日に日に冠雪した白い山が安曇野市の方に近づいてくるのをみると冬の訪れを感じ取ることができます。

11月霧の朝20151101

【11月】霧の朝

安曇野では早朝、このように濃い霧がかかることが多くあります。

ただし霧のかかった日はたいてい晴れます。

安曇野の「曇」という字は「雲」の上にはお「日」様があると書きますが、そんなことも由来しているのでしょうか・・?

12月冠雪の北アルプス20151218

【12月】冠雪の北アルプス

里に近い山にも雪が積もりました。これでやっと冬になったと感じることができます。

これより常念岳を中心とした3000m級の山々は5月頃まで冠雪した状態が続きます。

手前の低い山々は雪の日ごとに積もったり融けたりを繰り返して日々の景色を楽しませてくれます。

投稿者プロフィール

佐藤 優史
安曇野市に移住しました!他県出身だからこそ信州の良さが分かることもあります。移住、田舎暮らしご検討の方、お気軽にご相談ください。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  3. 3

    目黒川沿いの桜は満開!花見をしながら五反田から中目黒まで歩いてみました2017

  4. 4

    静岡県 伊豆市「天城高原」 温泉付 中古別荘 2LDK リフォーム済

  5. 5

    愛知、長野、静岡の三県の県境にまたがる「三遠南信」地域の物件探し

  6. 6

    和同開珎ゆかりの秩父市黒谷 畑付きの中古住宅物件調査へ

  7. 7

    田舎暮らしの歳時記  産地直送かぼちゃ図鑑

  8. 8

    佐倉ふるさと広場 ランチは マルシェかしま 直売所がオススメ!

  9. 9

    古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  10. 10

    歴史上の人物たちが愛した温暖な田舎暮らし小田原別荘

最近の記事

  1. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  2. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  3. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  4. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  5. 那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  2. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  3. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  3. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

アーカイブ
TOP