別荘とホテルどちらがお得?

夏休みシーズンが近づいてきましたね。

ご旅行の計画は立てましたか。

 

この時期、頭を悩ますのが旅行費用ではないでしょうか。

家族旅行したい。でも、結構お金がかかるなと思われる方が、ほとんどではないでしょうか。

 

例えば、ホテルに宿泊すると1泊1万~2万円。高級ホテルであれば、もっとですよね。

1泊1万円と考え、大人2名と子供2名の4名分で、

1泊4万円、2泊で8万円、3泊で12万円、4泊で16万円、5泊で20万円。

 

1泊2万円と考えれば、その倍。

 

春、夏、冬休みに5泊の旅行をすると1泊1万で考えて60万円、1泊2万と考えて120万円。

 

別荘のご購入とホテル費用を一度比較してみてください。1千万円以下の物件であれば、使用頻度によっては数年で元はとれるかも。

ご自分の別荘なら、いくらでも長期滞在可能。

 

家族での長期滞在のメリットは、なんといっても家族の絆が強まること。

 

お子様にゲームがなくちゃ嫌!田舎なんて嫌!なんて言われても、行ってみると子供は自然の中で遊びを見つけます。

自然は、アミューズメントパークとは違い、誰かが、そして何かが楽しませてくれるわけではないですからね。

 

何もない中で、自分で遊びを考える。自分で考えて行動する。

IMG_7528

 

お金の話をしても、結果、自然が子供に教えてくれる事はお金以上の物かもしれませんね。

 

別荘、田舎暮らしにご興味の方は下記リンクへ

https://resort-bukken.com/

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    埼玉県小川町・木造校舎をリノベしたレトロかわいいカフェ『分校カフェMOZART』へ

  3. 3

    北杜市「セラヴィリゾート泉郷」にある日当たり良好なミニマリストのための理想の別荘をご紹介

  4. 4

    野尻湖畔まで歩いて3分の中古ロッジ、近くに話題のカフェ【LANP】があります

  5. 5

    日本の名松100選に選ばれた 甚平衛の森

  6. 6

    佐倉ふるさと広場 ランチは マルシェかしま 直売所がオススメ!

  7. 7

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

  8. 8

    これから別荘をお探しの方へ必見!富士山周辺の別荘地紹介【北麓編】

  9. 9

    白馬だより -古民家編-

  10. 10

    長野県 上田駅周辺を散歩しました。

最近の記事

  1. 埼玉県小川町・木造校舎をリノベしたレトロかわいいカフェ『分校カフェMOZART』へ

  2. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  3. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  4. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  5. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 埼玉県小川町・木造校舎をリノベしたレトロかわいいカフェ『分校カフェMOZART』へ

  2. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  3. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  3. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

アーカイブ
TOP