初雪の便り〜冬来りなば春遠からじ

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

こんにちは!富士五湖現地スタッフの富士まりもんです。

ついに昨日(11/28)初雪が降りました!
いよいよ冬がやって来たーって感じですね。
この初雪は去年より早いのか遅いのか、
一年前の記憶がほとんどない富士まりもんです。

昨日は朝から雨。
午後になるにつれ気温が下がっていき、ついにはみぞれまじりの雪に変わりました。
上はポリバケツの蓋に積もったみぞれ。

ああ、みぞれの混じる冷たい雨が降っています。
手がかじかむほどの寒さは冬本番と同じに感じますが、真冬の寒さはこんなものではありません。一年ぶりの寒さに、身体が慣れるまでは余計寒く感じるのでしょう。

今朝の風景。
朝から青空の広がる快晴でしたが、気温は氷点下だったようです。
いつもの散歩道も雪化粧していました。

足で踏むと「サクッサクッ」と音がします。
よーく見ると、折り重なった草は毛糸で編まれた模様に見えますよ。

小鳥が食べに来ないかとリンゴを枝に刺しているんですが、一向に食べられる気配もなく萎びていくリンゴ・・・(笑)
いつもなら、大抵カラスが見つけて独り占めして食べちゃうんですが、今回はなんで来ないのかな〜?

そう言えば、雪の降る前には小鳥の餌台が大繁盛します。
雪の降る前日とか、なぜか頻繁に小鳥たちがやって来て、
懸命に餌を啄んでいくのです。
きっと雪が降るのを察知して、その前に「食い溜め」をするんじゃないかと思います。

太陽の光が雪を輝かせ、ちょっと雨氷っぽい木の枝。

落ち葉の上に積もった雪は、少しづつ太陽の光で溶けていきます。

朝の富士山。
富士山の上空は雲が多くて少し隠れ気味でしたが、裾野の方まで雪化粧して、いよいよ冬の富士山になって来ました。

山中湖観光協会公式サイトより 写真引用

現在、山中湖では花の都公園を会場に
「イルミネーションファンタジウム~冬の煌めき~」が開催中です。

期間/2019年11月23日~2020年1月5日 17:00~21:00
下記日程で花火が打ち上げられます。
2019年11月23日・30日・12月7日・14日・21日・24日
2020年1月1日~4日
花火打上時間/20:00~

冬の富士山麓も各地で様々なイベントが予定されていますので、
ぜひ美しい富士山と五つの湖へお越しくださいね!

その他冬のイベントご紹介

時之栖イルミネーション「希望〜光の彼方へ〜」

期間/2019年10月26日~2020年3月15日
開催時間/16:30~22:00まで
会場/御殿場高原 時之栖
http://www.tokinosumika.com/illuminations2017/renewal/

2020河口湖・冬花火

期間/2020年1月18日~2月23日までの間の土・日曜日
打上時間/20:00~20:20まで
メイン会場/河口湖畔大池公園
http://www.fujisan.ne.jp/event/info.php?no=552

2020西湖樹氷まつり

期間/2020年1月25日~2月16日
開催時間/9:00~17:00まで
会場/西湖野鳥の森公園
http://www.fujisan.ne.jp/event/info.php?no=553

以上、富士まりもんでした。

富士五湖の中古別荘はこちら

内覧のお申し込みは
0120-404-432
(フリーアクセス、携帯・PHSからも通話可能です)
営業時間
月~金曜日 9:00~19:00
土曜日、日曜日、祝日 10:00~18:00

投稿者プロフィール

富士まりもん
富士五湖エリアの現地案内スタッフ。
田舎暮らしも、リゾート暮らしもしてみました。 そんな経験も踏まえて、お客様のお役に立ちたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    【山梨・北杜市】新宿から2時間|きれいな水車が回っている公園「水車の里公園」

  3. 3

    【八千代市】飯綱神社 樹齢約450年のイチョウを見に行ってきました

  4. 4

    【山武郡芝山町】火事除け・泥棒除けの芝山仁王尊 紅葉はまだこれから

  5. 5

    一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  6. 6

    【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  7. 7

    【山梨県 北杜市】清春芸術村 名建築を独り占め 

  8. 8

    約1,000万本のコスモスが咲く花の名所【群馬県伊勢崎市】、小泉稲荷神社とともに美しい景色を散策してきました!

  9. 9

    【富士五湖周辺】ドッグランのある山中湖畔近くのパン屋さんZEIT BAKERY CAFE

  10. 10

    安曇野でお土産と言えば「さかたのおやき」大人気おやきの定休日や気になる賞味期限を紹介

最近の記事

  1. 穴場紅葉スポット全国2位‼駒ケ根市の紅葉と絶品ご当地グルメを楽しむ【長野県駒ヶ根市】

  2. 【山梨・北杜市】新宿から2時間|きれいな水車が回っている公園「水車の里公園」

  3. 【田舎暮らし】一般媒介?専任媒介?何が違うの?不動産用語をご紹介!

  4. 【群馬県伊勢崎市】の指定重要文化財周辺で開催された『いせさき燈華会』で幻想的な秋の夜長を楽しんで。

  5. 全国にたった7店舗!甲信越初スターバックスの「ファミリーフレンドリーストア」がイオンモール須坂にOPEN!

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 穴場紅葉スポット全国2位‼駒ケ根市の紅葉と絶品ご当地グルメを楽しむ【長野県駒ヶ根市】

  2. 一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  3. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  4. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  5. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  6. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  1. 一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  2. 【富士五湖周辺】別荘地の気候や日々の生活について〜夏編

  3. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  4. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  5. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  6. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

アーカイブ
TOP