群馬県、前橋・桐生・みどり・北軽井沢・嬬恋
現地スタッフの日本マウントです。
赤城南麓や北軽井沢の魅力を現地からお伝えします。
世界遺産になった富岡製糸場
群馬県人でありながら、富岡製糸場に行ったことが無い私です。
そういえば、
観光大使の井森美幸さんもTV番組内でそう言ってた?
でも、登録をきっかけに多くの人が訪れたり、
地元の人も絹遺産について改めて理解を深めたりしています。
今日は、JR高崎駅の構内に
富岡製糸場のリアルなジオラマ模型があるのを御紹介。
新幹線の乗り継ぎなどでご覧になったかたもいらっしゃるのでは、
官営工場として完成した1875年(明治8年)頃の姿だそうです。
社会科の先生などは、『女工哀史』などを例に過酷な労働を
クローズアップされますが、官営時代は1日労働時間は10時間、
週1日の休日や、有給制度も あったそうです。
建物配置や敷地周辺の情景もリアルに表現されています。
さて、この富岡製糸場、昭和末期まで操業されていました。
赤城南麓の養蚕農家には、こんなのが残っているお宅も、
たくさん繭を出荷した農家へ、工場からの記念品だと思います。
片倉工業は紡績をはじめとした、多角経営の企業です。
繭を年間一トン出荷するのは、農家としてもなかなか過酷な労働だったと思います。
かつては子会社が自転車をつくっていたことも、、これは後でブログに書きたいところ、
絹遺産のいろいろ、少しずつ紹介してまいりましょう。
田舎暮らし向け物件のNo.1を目指す 、
日本マウントのサイトはこちらです。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 赤城南麓の魅力2021.04.30赤城南麓の歳時記 花盛りから新緑の季節へ
- 赤城南麓の魅力2021.03.31赤城南麓の歳時記 別荘地 春の訪れの情景
- 赤城南麓の魅力2021.02.28赤城南麓の歳時記 春の訪れ 屋敷林と山林火災
- 嬬恋・北軽井沢逍遥2021.02.28嬬恋北軽井沢逍遥 雪解けの情景 移住支援充実の嬬恋村
コメント