夕日を浴びる八ヶ岳連峰、左端が編笠山。小淵沢より
暖かい日が続き、思い立って八ヶ岳・編笠山に挑戦。
小淵沢に一番近く、編み笠のようなたおやかな山容を見せる編笠山。
八ヶ岳高原道路から観音平登山口へ向かいます。
カラマツの落葉、道の両サイドを黄色が覆っています。
観音平では珍しい 「ヒカリ苔」を見ることができます。
残念ながら光の加減で光っていませんが、
条件が整うと、妖しく緑色に発色するヒカリ苔を見る事ができます。
さて登山開始。
大きい石、岩がゴロゴロ、とても歩き辛い登山道。
時折顔を見せる富士山が慰めになります。
突然開けて、編笠山鞍部の青年小屋に到達‼
小屋はもう冬に備えて小屋仕舞いしているようです。人っ子一人いません。
良い天気ですねぇ~
何だぁ~これは
青年小屋から見た編笠山山頂部。岩の墓場のようです。
この岩塊群を登れってかぁ~
テトラポットだね、こりゃ!!
麓から見たあのたおやかな稜線がこれだったとは?とても信じられませ~ん⤴
とにかく登る
右に蓼科山、美ヶ原の向こうに雪を頂いた北アルプスが見え始めました。
高度を稼ぐと目の前に権現岳、三ツ頭。眼下には小さくなった青年小屋。
さっき挨拶を交わした女性が難儀しながら下ってます。
さらに高度を上げる。権現岳と三ツ頭の偉容、そろそろ2400㍍地点。
こんなところにもシャクナゲが、花の季節は奇麗だろうなぁ~!
到達しました、編笠山山頂。2524㍍、此処も岩っころだらけ。
ぐらつく石なので疲れた脚では山頂を歩くのもままなりません
眼前に居並ぶ八ヶ岳の主峰群。阿弥陀岳、赤岳、権現岳。
富士山、遠く御嶽山の雄姿も。
手前西岳、向こうに雪の穂高連峰。
天気に恵まれ、ぐるっと見渡せます。
こちらは下山中見た南アルプス群。
鳳凰三山、北岳、甲斐駒ヶ岳がまるで蜃気楼のよう。
下山路も岩塊ゴロゴロ、悪路の連続ですっかり体力を奪われました
やっと辿り着いた観音平登山口駐車場。
他県ナンバーが目立ち、平日でも結構な登山者がいます。
下る道から見た北岳は高い! 流石、本邦第二位の高峰。
一路、「道の駅こぶちさわ」へ向かいます。温泉「延命の湯」で汗を流します。
新型コロナ感染予防の為、
厳しい規制がありましたがゆっくり温泉に手足を伸ばすことができました。
思い立ってすぐ登山に出かけられる!北杜市民の特権ですね。
物件№5035はこの撮影現場近くです。
石、岩だらけの山道を歩いて登山靴はかなり傷んでいます。
左足の傷みがひどいです。利き足でない分、雑に歩いていると言う事ですね。
次回の為にしっかり手入れしてやりましょう
日本マウントでは豊富な中古物件を揃えてお待ちしています。
ホームページの問い合わせフォームからメール連絡や電話連絡を受け付けております。
0120-404-432 03-6451-3960
【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入の方法は?】
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応!
田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社:https://resort-estate.com
投稿者プロフィール
-
八ケ岳エリアの現地案内スタッフ。
北杜市小淵沢町に東京から移り住んで早くも丸9年が経過しました。
冬の厳しさは想像以上でしたが、素晴らしい気候が気に入ってます。
この地を訪れる方のお役に立ちたいと思っています。
最新の投稿
- 八ヶ岳・蓼科・北杜市の情報2022.08.01今年は二度も訪れてしまった穴山の“花の谷”
- 八ヶ岳・蓼科・北杜市の情報2022.04.15サクラ・さくら・桜の北杜市南西部
- 八ヶ岳・蓼科・北杜市の情報2022.03.05春を求めて甲斐市を訪れました
- 八ヶ岳・蓼科・北杜市の情報2022.02.21白い世界・八ヶ岳南麓界隈
コメント