みなさんこんにちは、山梨県富士五湖地域案内スタッフのなるたかです。
あと少し、あと少しでと思いながら梅雨明けを待ってる日々ですが・・
どうしても待ちきれないぐらい心配していることがあります、
それはジャガイモの収穫です。
<収穫への道のり>
わたしが住む鳴沢村別荘地は、良くも悪くも木々が生い茂り地温が上がりません。
そのため河口湖町の方で畑を借りて、少しながら野菜を作っています。
そこで先ほどのジャガイモです。
毎年米袋2つほどを目指して種芋を植えています。
連作がダメとのことで場所をローテーションしたり、株もとに土を寄せたりと、素人ながら愛情と労力を注いでいます。
<今年の意気込み>
しかし去年、長雨のせいで掘っても掘っても小さい芋もしくは腐った芋・・・
大変悲しい思いをしました。
お店で買ったジャガイモが腐っていたなら「まったくもう・・」で済みます。
しかしやはり手塩にかけて育てた野菜が不作、しかもそれなりの期間楽しもうと思い期待していたのに失敗するとショックもかなり大きいです。
というわけで今年は地道に土寄せを繰り返し、、水はけを意識して頑張りました。
葉も枯れてきましたので「掘りたい・・掘りたい・・」と天気を見ますが、これでもかというほどの連続雨マーク。
葉が枯れてしまったので、ジャガイモの上の土に直接雨が当たるようになっており、ちらほらジャガイモの頭が見えてしまってます。
<収穫の瞬間>
先日、わずかな晴れ間を狙い少し掘ってみました。
よかったです、大丈夫そうです。
<世の中のじゃがいも>
現在じゃがいもの相場は約2倍になったと報道されています。
やはり天候の影響が大きいです。
今後は関東以北の地域、一大産地の北海道が続くのでまた値段は落ち着くかもしれません。
最近はネット販売で、生産者から直接かなりの量の野菜をスーパーよりも安く買えます。
しかも収穫前の段階から「予約」という形で売られたりもしています。
楽天通販サイトより引用
まさしく生産者と消費者の距離が近くなり、喜べる環境になったといえるかもしれません。
<それでも家庭菜園という選択>
ですがそこで、あえて時間をとられる、汚れる、蚊にも刺される家庭菜園もお勧めします。
芽が出て、草が茂り、収穫する、その流れをハラハラドキドキしながら見守る経験はやはり貴重です。そして季節を感じ、旬の野菜にも敏感になれます。
先日別荘地の散歩中、ビニールでうまく保温しながらキュウリやナスなどを育ててる方がいました。工夫次第で別荘ライフの楽しみを増やせるなぁと実感しました。
山ならではの苦労もきっとあるとは思いますが、(枝豆の双葉はすべて鹿に食べられたり、サツマイモの根はイノシシに掘り起こされたり・・)またうまくいった際にはご報告させていただきます。
■物件の売却はこちらから→ https://resort-estate.com/baikyaku
0120-404-432
(フリーアクセス、携帯・PHSからも通話可能です)
営業時間
月~金曜日 9:00~19:00
土曜日、日曜日、祝日 10:00~18:00
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報2022.04.25別荘地の神秘 森の賢者と遭遇!
- 富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報2022.03.22田舎暮らしのちょこっとランチ 吉田のうどん その② ~麺許皆伝~
- 富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報2022.02.23田舎暮らしの冬のお楽しみ 雪原散歩
- 富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報2021.12.08田舎暮らしの世界遺産探検 ~船津胎内樹型~
コメント