都内で地元ネタ散策 「ぐんまちゃん家」の人気アイテムもご紹介

赤城南麓の魅力

群馬県、現地スタッフの日本マウントです。
上毛三山の麓の街や北軽井沢の魅力を現地からお伝えします

春に向かう赤城南麓

今日は、気持ちのよい青空の日曜日でしたね。

桜の開花が待ち遠しい墨田川

先週は、契約決済のお客様にご挨拶を、
日本マウント本社へ行ってまいりました。
浅草駅に到着する特急りょうもう号からの車窓、
桜の開花が待ち遠しいと思う墨田川沿いの風景。
都営浅草線で戸越駅へ、

木造屋根が美しい戸越銀座駅

お客様を見送った後、
美しい木造駅舎の東急池上線戸越銀座駅から、
五反田から山手線で新宿へ、

リビングデザインセンターOZONE

新宿パークタワー3F~7F リビングデザインセンターOZONE
家具や内装建材、設備機器など家づくりの情報盛りだくさん、
別荘のリフォームにも役立ちます。
例えば、別荘の床を張り替えたいとご検討なら、
様々な種類のフローリングが展示されています。
専門のコンサルタントさんもおりますよ。

桐生テキスタイルの魅力展

仕事柄、情報収集でもよく利用するのですが、今日のお目当ては、
「桐生・テキスタイルの魅力 ~ Kiryu cushion ~ 展」
桐生の繊維企業とデザイナー藤原大氏がコラボしたプロダクトが
紹介されています。

展示されている4Fの「Japan creation space monova」は、
は、日本各地の優れたプロダクトデザインを紹介しています。
こちらは桐生市の株式会社丸中の製品が陳列されたコーナー。

都庁やオフィスビルが立ち並ぶ新宿西口、パークタワーOZONEへの
シャトルバスも運行されていますので是非ご利用ください。

「ぐんまちゃん家」人気アイテム

さて、お次は、中央線で有楽町へ、
銀座六丁目にある群馬のアンテナショップ「ぐんまちゃん家」

地元にいても気付きにくい情報をこちらでゲットできるのが
嬉しいところです。人気アイテムを紹介していきましょう。

草津名湯の湯

かつては、黄色い粉末の湯の華がポピュラーでしたが、
近頃は、このボトルタイプが人気のようです。

桐のまな板

こちらは、みなかみ町で作られている桐材を使った製品
軟らかくて包丁の刃を傷めずに、軽い、そして黒ずみしにくいそうです。

富岡シルク

世界遺産の富岡製糸場関連グッズですが、、個人的には、
こればかりは手放しに喜べない気分の私です。何故なら、、
県内で養蚕農家が激減し、桑畑を殆ど観なくなりました。少し前、
熊本県に大規模な養蚕工場が出来て、その生産量は群馬県のそれ
に匹敵するそうです、、このことを群馬の人はあまり話題にしてない、
過去の遺産に浮かれて観光客呼ぶだけではいけないと思います。
求む、群馬に移住して、養蚕を盛り上げてくださるかた!

七福神あられ

この日、本社におうかがいする際、
御契約のお客様へ、お茶菓子にと手土産したのはこれでした。
いろんな味が楽しめて、まろやかな食感、
お煎餅のゴツさを感じさせないお洒落なパッケージはお土産向き。

群馬のいちごは「やよいひめ」

最後に群馬の苺は「やよいひめ」
栃木の「女峰」や「とちおとめ」、福岡の「あまおう」とともに
人気が定着しつつあります。

この日、契約された物件のある秩父市も苺の産地、
売主様から大粒の美味しい苺をいただきました。
周辺の農園はいちご狩りが旬の季節、秩父の苺農園はこちら

秩父の山林

秩父の里山、使い方いろいろ、こんな山林いかがでしょう、
物件No,3313

赤城南麓でも、山林ご希望あればお問い合わせください
群馬県の物件はこちらです

田舎暮らし向け物件のNo.1を目指す 、
日本マウント株式会社のホームページはこちら

田舎暮らし物件や別荘はプロにおまかせ、売却の御依頼はこちらへ

日本マウント株式会社
東京都品川区平塚2-5-8 五反田ミカドビル3F
お問い合わせは
TEL:0120‐404‐432
(フリーアクセス、携帯、PHSからも通話可能です)
営業時間  月~金   9:00~19:00
土・日・祝日 10:00~18:00

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ(群馬)
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  3. 3

    那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

  4. 4

    《信州丸子高原グリーンヒル別荘地》居住10カ月、現在も毎週末に整美中‼︎その①

  5. 5

    静岡県・川根町「家山駅」あの映画「鉄道員」ぽっぽやの撮影が行われました。芸能人も良く来ます

  6. 6

    栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  7. 7

    多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  8. 8

    長野県茅野市「蓼科ビレッジ」 にある2LDKサウナ付きのログハウスをご紹介!

  9. 9

    丸太ハンドカットログハウスでの穏やかな生活を群馬県嬬恋村で実現!

  10. 10

    千葉市原 1614坪広い敷地にフルリフォームされた中古住宅 キャンプ場でもいけます!!

最近の記事

  1. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  2. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  3. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  4. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  5. 那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  2. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  3. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  3. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

アーカイブ
TOP