こんにちは。安曇野の佐藤です。
最近はだいぶ暖かくなってきましたね。
それにつられるように桜も咲き始め、とうとう松本でも桜の開花宣言がでました。
早速昨日、松本の用事のついでに松本城にいってきました。
あいにくの天気でしたが、松本城の存在感は相変わらずです!
一番咲いている桜をみつけてパチリ。
満開は次の土日あたりでしょうか。
日曜日は天気が良さそうなので、お花見にいきたいなと思ってます。
さてさて今度はどこに行きましょうかねぇ。
ちなみに松本城には外国人観光客の方がたくさんいてびっくりしました。
日本人よりも多かったかもしれません。
あちこちでいろんな言語が飛び交ってました。
その中に聞き覚えのある言葉が。。
そう、私の大好きなタイのタイ語です。
タイ語で話しかけたい衝動にかられましたが、これは日本人が外国を旅して現地人に怪しい日本語で話しかけられるのと
同じパターンだと思ったので、ぐっと堪えました(笑)
余談でした。ではまた。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 安曇野・白馬の情報2018.02.045年ぶりの「御神渡り」諏訪湖SAから見えるか?
- 安曇野・白馬別荘ライフ2017.12.09安曇野市って雪すごいですよね?いやいや。。
- 安曇野・白馬別荘ライフ2017.04.30雪形ってご存知ですか?これが見えたらそろそろあの季節
- 安曇野・白馬別荘ライフ2017.04.22山肌に見えるピンクの一本線〜桜並木の登山道を行く光城山の桜が見頃
コメント