わたらせ渓谷鉄道 Ⅰ

群馬県・前橋・桐生エリアの現地案内スタッフの日本マウントです。
地域に生まれ育った者ならではのご案内をしてまいります。

群馬県は人口あたりの車保有率日本一で、
どこに行くにも車で移動してしまいます。
しかしながら、明治期から鉄道整備が盛んに行われ、
鉄道ファンには馴染みの深い場所といえましょう。

現在もイベントでD51が走る上越線や、
信越線・碓氷峠の鉄道遺産などが有名ですが、
桐生市、みどり市ににも、国鉄両毛線の他、
東武鉄道、上毛電気鉄道、
そして、
わたらせ渓谷鉄道が走り、
多くの観光客や鉄道ファンが訪れます。

t02200220_0591059112520283430

わたらせ渓谷鉄道は、
桐生駅を起点にみどり市の大間々駅、
赤城ロマンドへの入口が近い上神梅駅や、
物件は
No,70161

No,70202

そして近藤さんのブログ でも紹介されている花輪駅
物件は

No.70238

などを通り、
渡良瀬川の渓谷沿いを栃木県の足尾迄、走っていきます。

こんな箱庭のような風景の中を、

t02200161_0591043312520283431

河岸段丘の下方、
国道122号線よりも眺めのよい川づたいを走ります。
当時の建設技術ではそうせざるをえなかったのでしょうが、
更に驚くべきは、
鉄道建設前には馬車鉄道がさらに下を走っていた跡もあるそうです。

t02200161_0591043312520283432

秋の紅葉の中を走る列車、(昨年11月)
景観に馴染む抑制の効いたカラーリングの列車が素敵です。

t02200154_0800056012520283434

これからの季節なら、トロッコ列車がおすすめです!
わっしーくんという、ゆるキャラがいて、
その名も『わっしー号』と名付けられています。

わたらせ渓谷鉄道のサイトはこちらです 。

t02200220_0591059112520350452

私は『乗り鉄 』でも『撮り鉄 』でも無いので、

鉄道好きなかたから見たらお粗末な情報提供でしょうが、
都市郊外で車に依存し過ぎない生活を送るには、
鉄道文化は大切な社会資本だと思うのです。

などど、偉そうなことを言いながら、、
今後も、
地域の鉄道や沿線の、
いろんな情報をお届けしたいと思います。

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ(群馬)
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    【田舎暮らし】一般媒介?専任媒介?何が違うの?不動産用語をご紹介!

  3. 3

    赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  4. 4

    箱根芦ノ湖も桜が開花、芦ノ湖高原別荘地に別荘新築という選択はいかがですか?

  5. 5

    これから別荘をお探しの方へ必見!富士山周辺の別荘地紹介【山中湖編】

  6. 6

    全国で唯一の八方除の神様「寒川神社」に行って」きました。多くの有名人も訪れている神社です。

  7. 7

    【山梨・北杜市】新宿から2時間|きれいな水車が回っている公園「水車の里公園」

  8. 8

    安曇野でお土産と言えば「さかたのおやき」大人気おやきの定休日や気になる賞味期限を紹介

  9. 9

    「夏休み」にもおすすめ!子どもから大人まで楽しめる【ガトーフェスタ ハラダ】の工場見学行ってみました!

  10. 10

    頭上からのクマの急襲!!鉄拳制裁し撃退成功した動画の紹介【登山中の衝撃】

最近の記事

  1. 【山梨・山中湖村】東京から2時間30分|雄大な富士山を見ながら楽しい生活を!

  2. 穴場紅葉スポット全国2位‼駒ケ根市の紅葉と絶品ご当地グルメを楽しむ【長野県駒ヶ根市】

  3. 【山梨・北杜市】新宿から2時間|きれいな水車が回っている公園「水車の里公園」

  4. 【田舎暮らし】一般媒介?専任媒介?何が違うの?不動産用語をご紹介!

  5. 【群馬県伊勢崎市】の指定重要文化財周辺で開催された『いせさき燈華会』で幻想的な秋の夜長を楽しんで。

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 穴場紅葉スポット全国2位‼駒ケ根市の紅葉と絶品ご当地グルメを楽しむ【長野県駒ヶ根市】

  2. 一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  3. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  4. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  5. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  6. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  1. 一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  2. 【富士五湖周辺】別荘地の気候や日々の生活について〜夏編

  3. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  4. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  5. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  6. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

アーカイブ
TOP