田舎暮らしの醍醐味!家族で野菜を自家栽培(無農薬、無肥料) 八ヶ岳の裾野より

八ヶ岳・蓼科・北杜市の情報

こんにちは!八ヶ岳現地スタッフの根本です。

 

あっという間に気がつけば七月になりました。雨の多い毎日ですが、ふとした晴れ間に出会う絶景に心洗われます。

 

八ヶ岳西麓の原村から望む諏訪盆地です。北アルプス、中央アルプス(一部)、南アルプス、霧ヶ峰、蓼科山が見える大パノラマでした。

CIMG2765

 

さて、今日はいつもと趣を変えて、私の畑を紹介します。

 

移住したら絶対にやりたかったことの一つが、野菜を自家栽培することです。

今、無肥料で野菜を育てています。もちろん無農薬です。

CIMG2602

標高900mの畑です。主に葉物を育てています。

 

なんだ!草だらけじゃないか!と怒らないでください笑 これが私がやりたかった育て方なんです。ちゃんと元気に育っているのが写真でも伝わりますよね?

 

CIMG2611

小松菜の葉脈の美しさに注目してください。左右対称の葉脈は、植物が健康な証拠です。農薬や肥料を使うと、こんなにはきれいに育たないんですよ。

 

CIMG2636

サニーレタスは思わずその場で食べてしまいます。

 

CIMG2608

無肥料栽培の春菊は甘くて爽やかな味です。

 

CIMG2731

こちらは八ヶ岳の裾野にひろがる標高1000mの畑です。荒れ地じゃないか!と言わないでください笑 赤いクローバーをわざわざ春に蒔いたんですよ。

 

CIMG2782

無肥料栽培のダイコンです!根も葉も最高に美味しいです。

 

CIMG2780

育ってきたところを、鹿にやられました。。無念です・・・

いろいろな野菜をちょこちょこつまみ食いするので少し困っています。

無農薬なので、それだけ、鹿も安心して食べにくる美味しさ!ということにしておきます。

 

CIMG2793 CIMG2742-768x576

ネギ、ジャガイモは順調です。すべて無肥料です。

 

CIMG2802

富士山、南アルプス、八ヶ岳を望む日当たり抜群の畑です!これから夏野菜に頑張って育ってもらって、美味しい野菜をたくさん食べたいと思います。

 

 

CIMG2612

野菜の自家栽培は、田舎暮らしの醍醐味ですね!

 

いかがでしたでしょうか?

 

私は子どものころから実家の庭に菜園をつくってもらい(親は私の要求を聞き入れて、物置を撤去して菜園にしてくれました)、野菜を育てていました。マンションのベランダ栽培では到底満足できなかったので、移住して土いじりの喜びを再び味わっています。

 

妻や子どもと一緒に畑作業をし、収穫し、食卓に並んだ野菜を皆で食べるのは幸せです。

不動産の相談は、どこに連絡したらいいの?

ホームページの問い合わせフォームからメール連絡や電話連絡を受け付けております。

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入の方は?】

本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応

田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社:日本マウント

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
【営業時間】 月~金 9:00~19:00 土、日、祝日 10:00~18:00
TEL:0120-404-432 (フリーアクセス、携帯・PHSからも通話可能です)
不動産売却、購入にお困りの方、是非、私共にお手伝いをさせてください。
心よりお待ちしております。

 

 

投稿者プロフィール

根本 たかし
2015年、妻とお腹の中の子どもと一緒に自然豊かな富士見町に移住しました。日々の感動を大切に、みなさまのお役にたてるよう尽力いたします。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    【山武郡芝山町】火事除け・泥棒除けの芝山仁王尊 紅葉はまだこれから

  3. 3

    【八千代市】飯綱神社 樹齢約450年のイチョウを見に行ってきました

  4. 4

    穴場紅葉スポット全国2位‼駒ケ根市の紅葉と絶品ご当地グルメを楽しむ【長野県駒ヶ根市】

  5. 5

    一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  6. 6

    移住先、八ヶ岳では清里がおすすめの理由

  7. 7

    移住の魅力|家族やカップルで行きたい!安曇野の牧場ソフトクリーム厳選3選 

  8. 8

    【田舎暮らし】一般媒介?専任媒介?何が違うの?不動産用語をご紹介!

  9. 9

    全国にたった7店舗!甲信越初スターバックスの「ファミリーフレンドリーストア」がイオンモール須坂にOPEN!

  10. 10

    【富士五湖周辺】ドッグランのある山中湖畔近くのパン屋さんZEIT BAKERY CAFE

最近の記事

  1. 穴場紅葉スポット全国2位‼駒ケ根市の紅葉と絶品ご当地グルメを楽しむ【長野県駒ヶ根市】

  2. 【山梨・北杜市】新宿から2時間|きれいな水車が回っている公園「水車の里公園」

  3. 【田舎暮らし】一般媒介?専任媒介?何が違うの?不動産用語をご紹介!

  4. 【群馬県伊勢崎市】の指定重要文化財周辺で開催された『いせさき燈華会』で幻想的な秋の夜長を楽しんで。

  5. 全国にたった7店舗!甲信越初スターバックスの「ファミリーフレンドリーストア」がイオンモール須坂にOPEN!

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 穴場紅葉スポット全国2位‼駒ケ根市の紅葉と絶品ご当地グルメを楽しむ【長野県駒ヶ根市】

  2. 一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  3. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  4. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  5. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  6. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  1. 一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  2. 【富士五湖周辺】別荘地の気候や日々の生活について〜夏編

  3. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  4. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  5. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  6. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

アーカイブ
TOP