冬の山中湖から春の伊豆へ行ってきました!

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

こんにちは!富士五湖現地スタッフの富士まりもんです。

明日から3月ということで、気持ちはもう春ですね〜。
山中湖の2月は週末毎の爆弾低気圧で雨が降ったりと、例年に比べ暖かい日が多かったのですが、やはり厳冬期の2月。雪が降ることも度々ありました。

先日、寒い山中湖を抜け出して、大好きな伊豆へ出かけました。伊豆はもう春爛漫!
お花も満開で太陽がいっぱいの世界。

西伊豆で一泊し、南伊豆へ向かうと既に満開を過ぎているのか、葉桜も見られました!
南伊豆町の青野川沿い両岸に咲く「みなみの桜(種類は河津桜)」も見頃をやや過ぎた感じでしたが、それでも両岸を彩るピンクの桜並木は素晴らしい景観でした。
写真 2

例年、松崎町の休耕田を使ったお花畑と那賀川沿いの桜並木へ行くのを楽しみしているので、3月下旬〜4月初旬に訪れることが多いのですが、今回も「みなみの桜」が楽しめたので、本当に伊豆ってお花パラダイスだなーと感心します!

そして、今回の旅の目的の一つでもあった私の「終の住処」候補No. 1の地を訪れました。ここは有名になって欲しくないのであまり言いたくないのですが(笑)、遠くには海がどこまでも青く広がり、眼下には日本の原風景とも言える棚田が見事なカーブを描いて海まで続いているのです。偶然この地を訪れた時、ちょうど田植えの時期で棚田には水が張られていました。その美しい光景と言ったら・・・言葉では語り尽くせないほどです。しかしこの棚田も以前は耕作放棄され、ススキの生い茂る荒地と化していたのです。その状況を打開しようと平成12年からこの棚田を再生し、保全活動を行なってきた方々のおかげで、今日のこの美しい棚田が再生されたということです。⇨詳しくはこちら
ちょうどこちらでも早咲きの桜が咲いていました。田んぼは耕されていて、丁寧に手入れされているのがわかります。

写真 1

田んぼを作って畑を耕し、遠く青い海を眺めながら晴耕雨読の毎日。富士まりもんにとって理想的な「終の住処」ではあるのですが、いつになったら実現するのかはわかりません(笑)。でもいつまでもそんな夢を描いていたいなーと思っています!

棚田
この写真は初めて訪れた際撮影したものです。(4月下旬)

写真 3
そして冬の山中湖へ・・・。
こっちは雪の銀世界。これもまた良し。
「神は天にいまし、全て世は事もなし」です!
以上、富士まりもんでした!

富士五湖・伊豆別荘は日本マウントへ!
富士五湖・伊豆の中古別荘はこちら

 

投稿者プロフィール

富士まりもん
富士五湖エリアの現地案内スタッフ。
田舎暮らしも、リゾート暮らしもしてみました。 そんな経験も踏まえて、お客様のお役に立ちたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    静岡県・川根町「家山駅」あの映画「鉄道員」ぽっぽやの撮影が行われました。芸能人も良く来ます

  2. 2

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  3. 3

    千葉市原 1614坪広い敷地にフルリフォームされた中古住宅 キャンプ場でもいけます!!

  4. 4

    長野県茅野市「蓼科ビレッジ」 にある2LDKサウナ付きのログハウスをご紹介!

  5. 5

    前橋市西善町 庭が果樹園のような農家住宅

  6. 6

    カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

  7. 7

    北杜市「セラヴィリゾート泉郷」にある日当たり良好なミニマリストのための理想の別荘をご紹介

  8. 8

    薪ストーブとペアガラスの平屋ログハウス|心地よい木の香りに包まれて【北杜市長坂町】

  9. 9

    南房総千倉壁画アートさかなクン、布良のcafeのご紹介

  10. 10

    人気の美しの国別荘地から土地のご紹介(上田市)

最近の記事

  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  4. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  5. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

アーカイブ
TOP