伊豆・満開の河津さくらで一足早い春を満喫!!全国から続々と観光客が詰めかけています。

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

こんにちは。静岡岩本です。早咲きの河津桜が全国的に浸透し、平日でも観光客で幹線道路は大渋滞です。現地まで何時間もかかっているようです。私も朝早く家を出たので渋滞に巻き込まれずになんとかさくら見物してきました。早くに咲いたものは少しですが葉桜になりかけていましたが今が見頃の満開でした。

まだ、雪の降っている地域の皆様には申し訳ない景色。

こちらの桜は「かじやの桜」といわれ、民家の庭先に咲いています。河津桜原木が発見され、まだ開花して間もない頃、接ぎ木による苗の生産が始まり、その時の苗は河津町内の関係者にも配られたものが今では立派に成長しており、地元の方には一期生と呼ばれているそうです。
かじやの桜もその1本で、樹高はそんなにありませんが、枝振りとたくさん咲いた花の素晴らしさは見事です。

濃いピンク色の桜は存在感があります。

2016_0222_105900-DSC03878

2016_0222_103944-DSC03868

こちらは菜の花とのコントラストがきれいです。満開を少し過ぎてしまいました。

2016_0222_101717-DSC03852

2/10から3/10までの桜まつりの間は駅周辺や土手沿い、民家の庭先などにものすごい数の露天が出てとても賑やかです。

2016_0222_101036-DSC03847

足湯も作られており、少し休むにはちょうど良いです。桜の咲いている土手は5kmはあるかと思いますので端から端まで全部を歩くと1時間半以上はかかりそうですから・・・

2016_0222_095758-DSC03844

桜トンネルもありました。

2016_0222_101130-DSC03848

河川敷に降りてみました。川の両岸の桜が見事です。天気が曇りでしたのではっきりした写真が撮れないのが残念ですが雰囲気だけは伝わるでしょうか?

2016_0222_103602-DSC03860

2016_0222_103757-DSC03866

河津桜観光交流館です。

2016_0222_094849-DSC03838

全国から観光バスが続々と(ザッと見たら、栃木、埼玉、大阪、諏訪、京都、横浜、山梨ナンバーなどありました。)・・・もちろん海外からの観光客も。

乗用車の駐車場はこんなもんじゃないですよ。結構あちこちにあるんですがどこも満タンです。

3月10日までお祭りは続きますがなるべく見頃の桜をご覧ください。きれいですよ!!平日でも10時を過ぎると道路も混んできますので早めにどうぞ。

2016_0222_105552-DSC03875

河津から国道135号線を伊東方面に20分程走ると伊豆高原があります。ここも伊豆では人気の高い地域。高原といっても海に面しているので暖かく、過ごしやすい地域です。

大室山、シャボテン公園、など観光地にも近く、別荘地も多く点在しています。先日アップしました、物件を紹介します。

名鉄赤沢別荘地内の平屋建て3LDK。№43178.日当たり、相模湾、大島一望で温泉付き、リフォーム済。ワイドバルコニー、手入れされた庭10坪以上有。いかがでしょうか?

詳しくはこちらをクリックで!!

2016_0202_113505-DSC03699

2016_0202_113953-DSC03712

 

 

投稿者プロフィール

岩本和彦
静岡エリアの現地案内スタッフ。
建設・不動産業界一筋30有余、多くのお客様・関係者様の助力をいただき、今日に至っております。
現在もなお昔からのお客様に可愛がっていただいております。
今後も生涯に渡り、縁ある方を大切に、持てる力を発揮して参りたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    野尻湖畔まで歩いて3分の中古ロッジ、近くに話題のカフェ【LANP】があります

  3. 3

    人気の北杜市のおとなり韮崎市も田舎暮らし移住に最適、八ヶ岳山麓圏

  4. 4

    【鹿嶋市】隠れ家のような素敵なお寿司屋さんをご紹介します。

  5. 5

    コリーナ矢板のオススメ物件

  6. 6

    移住先、八ヶ岳では清里がおすすめの理由

  7. 7

    福寿草がみごろの野尻湖エリア【中古ロッジ】をご紹介します

  8. 8

    【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  9. 9

    芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  10. 10

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

最近の記事

  1. ぐんま花の駅《常楽寺》のアジサイと群馬県のソウルフードを楽しむ一日!

  2. 千葉県が誇る紫陽花の名所・茂原市『服部農園あじさい屋敷』へ!

  3. 【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  4. 前橋市街地から8kmほどの場所にある赤城山麓のアジサイの名所は、子どもから大人まで楽しめる《人気の道の駅》でした!

  5. ロープウェイを使い、山の上から見る景色【昇仙峡】後編

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  4. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  5. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  6. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

アーカイブ
TOP