赤城南麓の歳時記 田舎暮らしの手軽な農産物 銀杏出荷

赤城南麓の魅力

群馬県、現地スタッフの日本マウントです。
上毛三山の麓の街や北軽井沢の魅力を現地からお伝えします

冬至を過ぎて早や一週間

冬休み、敷地続きの裏山の下草刈り作業に取り掛かるも、
午後五時には暗くなり、なんとも切ない気分になります。

温暖化の影響か、寒さが辛いとはあまり感じません。
本格的な冬はこれからですが、
この日を境に日照時間が長くなるのことが嬉しいことです。
すっかり落葉して冬枯れの銀杏並木

手軽な農産物 銀杏出荷

この銀杏の実を市場へ出荷した際の様子を回想してご紹介します。

 

銀杏の葉が色づくより先に果実は熟成、色だけ観ると
美味しそうなイメージですが、独特の香りがややキツイと感じます。

銀杏の葉の絨毯の上に落ちた果実を拾います。

独特のキツイ香りが手に付くので、トングのようなはさみ金具で
拾い上げて箱に集めて水槽に浸します。

水分を含ませると、外の肉皮を剥がしやすくなるのと、
未成熟な果実は浮かんできますので選別し、沈んでいるいるもの
だけを救い上げて皮をむきます。
この作業がなかなか大変なのです。

天日干しして乾燥させます。ようやく店頭でみかける姿になってきます。

ここからは出荷に向けてのパッケージ作業。
小さな食品パックに100グラムずつ計量して詰め、さらに箱詰めします。

 

夜、翌日のセリに向けて準備を進める青果市場へ、

伝票を記入して、係のかたに確認していただき出荷完了!

お隣に、食用菊が出荷されていますね。
この時期、銀杏の他、柚子や切干大根など、手軽で小型の
農産物をよく見かけます。
田舎暮らしの手軽な農産物として、つくる楽しみ、そして
現金収入にもなるという喜びでもあります。

収益を考えたらバイトのほうがマシ でも、、

さて、どんな価格がつくかというと
1パック80円~120円くらいが例年の相場ですが、
少し高値が付くと、見知らぬ産地から大量に運ばれてきて
価格が途端に下がったりすることもあります。
それを目の当たりにし、半値以下になってがっかりしたことも。
農産物は、自然任せでリスクが大きく、
更に、こうしたマネーゲームのような人たちに翻弄されること
もありますので、同等の労働でお金だけ稼ぎたいなら
コンビニでバイトでもしたほうがマシ、それが零細農業の現実です。

収穫半ばに鮮やかな黄色になる銀杏の葉

 

直売所が安くて新鮮といいますが
農家はその価格で販売したほうが確実に利益を得られる、、
それくらい農産物は中間業者にいじくりまわされているということです。
自然災害で野菜高騰といいますが、農家は凶作で困窮し、
少ない産物を中間業者は損しないように流通させているから
高いわけで、生活者に寄り添って身を切って価格を上げないで提供する
などという社会的使命感など持っていない、、って意地悪く思うのです。

輸入の自由化や、行き過ぎた価格競争で、いつの日にか
日本は、公務員とネットショッピング会社の国になってしまうかというと、
そんなことはなくて、、否、、ないと願いたくて、

生きる喜びや、つくる楽しみを実感したい、、
と、思う人はそれと逆行するように増えていくのではないでしょうか。
少なくとも、当社のサイトやブログを観てくださっているかたがたは、
リゾートや田舎暮らしでそうした自己実現をしたいと願っているでしょうから。

買ったほうが安上がり思いつつ、、
菜園でつくってみている、キャベツ、白菜、大根、です。

今朝、、キャベツ凍っておりました、、涙。

群馬県の物件はこちらです

田舎暮らし向け物件のNo.1を目指す 、
日本マウント株式会社のホームページはこちら

田舎暮らし物件や別荘はプロにおまかせ、売却の御依頼はこちらへ

日本マウント株式会社
東京都品川区平塚2-5-8 五反田ミカドビル3F
お問い合わせは
TEL:0120‐404‐432
(フリーアクセス、携帯、PHSからも通話可能です)
営業時間  月~金   9:00~19:00
土・日・祝日 10:00~18:00

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ(群馬)
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  3. 3

    那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

  4. 4

    《信州丸子高原グリーンヒル別荘地》居住10カ月、現在も毎週末に整美中‼︎その①

  5. 5

    静岡県・川根町「家山駅」あの映画「鉄道員」ぽっぽやの撮影が行われました。芸能人も良く来ます

  6. 6

    栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  7. 7

    多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  8. 8

    長野県茅野市「蓼科ビレッジ」 にある2LDKサウナ付きのログハウスをご紹介!

  9. 9

    丸太ハンドカットログハウスでの穏やかな生活を群馬県嬬恋村で実現!

  10. 10

    千葉市原 1614坪広い敷地にフルリフォームされた中古住宅 キャンプ場でもいけます!!

最近の記事

  1. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  2. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  3. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  4. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  5. 那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  2. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  3. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  3. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

アーカイブ
TOP