【匝瑳市】匝瑳の移住が熱い? 匝瑳市で田舎暮らし

千葉・館山・南房総の情報

千葉県北東部&九十九里エリア
そして茨城を担当いたします sawaiです (^^)/
今日、ご紹介するのは、こちら

匝瑳市

匝瑳

読めませんよね。
何度か匝瑳市をブログでもご紹介していますが!
難読地名ですよねー、匝瑳。
匝瑳
そうさ
そうさと読みます。

匝瑳市をご紹介した過去記事
千葉県の藤のお寺 匝瑳市の妙福寺
匝瑳市 飯高壇林跡 ぼたん園

そうさちいきしんぶん

匝瑳市のカフェでかき氷を食べようとおもったら
こんな素敵な新聞があることに気が付きました。

「そうさちいきしんぶん」

匝瑳はそうさでひらがな表記なのが地元民以外にも優しい
そんなしんぶんですね。

そうさちいきしんぶんは
書道の先生が手書きで作成しているんだそうです。

なるほどー、だから、読みやすいんだー!

そうさちいきしんぶんのFacebookはコチラ

早速、紙面を拝見、、、、、そしたらこんな特集が組まれてました!

匝瑳の移住が熱い!

匝瑳の移住が熱い!

ええっ!いつから熱いんだ!?
シラナカッタ。。。!

匝瑳に
地域住民の方々と一体となって仕事を創り、Iターンを増やし、
地域の文化・伝統・技術を継承し、地域のお役に立つこと。
という目的のもと
SOSA Projectが創設されたんだそうです。

移住ブームがきたのかー!?

匝瑳市に移住して理想のたんぼで米を作っている人、カフェを営んでいるご夫妻などが紹介されていました。

移住する人が全然いない土地に移住するのはだいぶ勇気が必要ですが
移住している先輩たちがいるなら、安心して移住できそうですよね。

そうさちいきしんぶんに出会ったのはコチラのお店

かき氷 はるかふぇ     はるかふぇのtwitter

かき氷のシロップは旬の果物を使い
あずき、黒豆は畑で自家栽培したものを使っているこだわりのかき氷カフェです。

冬でもかき氷、匝瑳市は温暖な気候なので
冬でもかき氷、おいしいんです!

匝瑳市のちょっと変わった中古物件

匝瑳市に移住するならこちらの物件はいかがでしょう。
かなり個性的ですが
海に近い
とっても静か
家庭菜園もできる

匝瑳市新堀 中古住宅
物件No.9005

週末だけここで過ごして
平日は都心でお仕事。そんなスタイルもいいかも。
いきなりがっつり移住はちょっと難しいかなあって
そんな方にもおすすめ。

2階に露天風呂?それともミニプール?眺めがよすぎてオモシロイ!
海から歩いて戻ってきて、
そのままここでシャワーを浴びる!なんて、いいかも

匝瑳市ってどんなところ?

人口は3万6千人ちょっと

公式Twitterもあるので最新情報はここを見るとわかるかも。

日本有数の植木の産地で「日本一のうえきのまち」の看板もあります。
海外から植木を買い付けに来るんだそうですよ!

農業がさかんで、コメも野菜も作ってる!
特に赤ピーマンが匝瑳市の特産品になっています。

都内からのアクセスは・・・
一番簡単なアクセスは高速バスかな?
東京駅から2時間ちょっと
時刻表はコチラ

電車だと総武本線の八日市場駅、飯倉駅が匝瑳市内の駅です。

都内から車で匝瑳市まで、、、
京葉道路~千葉東金道路~銚子連絡道路 横芝光出口でたら国道126号線
ググってみると日本橋から約1時間半くらいですね。

都内からのアクセスの詳細は匝瑳市のホームページに詳しく掲載されています

旬の野菜が豊富な直売所

野菜が高騰しているときでも
やっぱり産地直売は、安いんですよねー
匝瑳市内の直売所ではおいしい野菜が豊富

ふれあいパーク八日市場

いかがでしょう?
派手さはないけど暮らしやすい匝瑳市。

そうさ!匝瑳で暮らそう
匝瑳市のホームページにも移住促進 移住・定住お役立ち情報が
掲載されています。

匝瑳市で田舎暮らしをしたいなーってお考えの方は
ぜひ日本マウントにご相談ください!

 

千葉県エリアの中古物件、田舎暮らし物件はコチラから
茨城県エリアの中古物件・田舎暮らし物件はコチラから
不動産の相談は日本マウント株式会社へ!
ホームページの問い合わせフォームから
お気軽にご相談ください!
ホームページはコチラ
お電話でもお気軽に!0120-404-432
不動産の売却もご相談ください!
田舎暮らし物件・別荘売却はプロに任せるべき!
不動産売却のご相談はコチラ
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応
田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社
日本マウント株式会社
住所:東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
電話:0120-404-432
営業時間
月~金 9:00~19:00
土日祝 10:00~18:00

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    野尻湖畔まで歩いて3分の中古ロッジ、近くに話題のカフェ【LANP】があります

  3. 3

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

  4. 4

    人気の北杜市のおとなり韮崎市も田舎暮らし移住に最適、八ヶ岳山麓圏

  5. 5

    芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  6. 6

    コリーナ矢板のオススメ物件

  7. 7

    姨捨山の伝説・・・

  8. 8

    【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  9. 9

    【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  10. 10

    山中湖で夢のカントリーライフを実現!ユニークな3LDK中古別荘のご紹介

最近の記事

  1. ぐんま花の駅《常楽寺》のアジサイと群馬県のソウルフードを楽しむ一日!

  2. 千葉県が誇る紫陽花の名所・茂原市『服部農園あじさい屋敷』へ!

  3. 【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  4. 前橋市街地から8kmほどの場所にある赤城山麓のアジサイの名所は、子どもから大人まで楽しめる《人気の道の駅》でした!

  5. ロープウェイを使い、山の上から見る景色【昇仙峡】後編

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  4. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  5. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  6. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

アーカイブ
TOP