群馬県、前橋・桐生・みどり・北軽井沢・嬬恋
現地案内スタッフの日本マウントです。
赤城南麓や北軽井沢の魅力を現地からお伝えします。
あけましておめでとうございます
地域の氏神様へお参りし、寺詣りをしたら、
大きな御利益を願い?
桐生市の天満宮や、みどり市貴船神社など、
格式高い初詣スポットに出かけるのが定番でしょうか。
今日は、桐生天満宮を紹介します。
本町通りが参道のようになっていて、
その突き当りに天満宮がある桐生の街
鳥居に茅の輪くぐり
社殿に流れる水路には水車、
この動力を利用したからくり人形を復活させようと
保存会が活動しています。
願掛け撫で牛は最近できたもの、
能舞台手前に見える絵馬、
我が家も、高校・大学受験共にお世話になりました。
社殿は江戸時代に建築されたもの
妻側の彫刻が見事です、
この周辺、日光東照宮に関わった工人の残したもの
と思われる作品が多く残っているそうです。
初天神は一月二十五日、
天満宮で毎月開かれる骨董市もおすすめです。
投稿者プロフィール
最新の投稿
赤城南麓の魅力2021.04.30赤城南麓の歳時記 花盛りから新緑の季節へ
赤城南麓の魅力2021.03.31赤城南麓の歳時記 別荘地 春の訪れの情景
赤城南麓の魅力2021.02.28赤城南麓の歳時記 春の訪れ 屋敷林と山林火災
嬬恋・北軽井沢逍遥2021.02.28嬬恋北軽井沢逍遥 雪解けの情景 移住支援充実の嬬恋村
コメント