赤城南麓の歳時記  夏野菜の苗を植えました

赤城南麓の魅力

群馬県、現地スタッフの日本マウントです。
上毛三山の麓の街や北軽井沢の魅力を現地からお伝えします

ゴールデンウィークを過ぎ、静かな日常、、というよりも
夏のような暑さで、季節変化に身体が順応できず戸惑う季節ですね。

農家向けホームセンターで苗を購入
毎年恒例、菜園に夏野菜の苗を植えます。
よく利用する農家向けのホームセンターで苗木と肥料を購入
改良された新品種なども分かり易く陳列紹介されていて、
菜園ビギナーに優しいところが良いです。

真ん中の列、黒いビニールシートを敷いて穴をあけて苗を植え
周りに棒を立てて、肥料などのビニール袋を切って筒状にしたもので覆い
簡易なビニールハウスで大きくなるまで守ってあげます。

なす、きゅうり、とまと、こだわりの品種
植えたのは、まずは茄子、ここ数年ミズ茄子という種類のものを
植えています。夏の食卓の必需品なので八本、、でも収穫時は
食べきれないないほどのことも、、(笑)

トマトは二種類四本、食品会社のデルモンテが開発した品種が人気。
群馬県沼田市に工場のあるデルモンテ 沼田市の物件はこちら。

こちらはビール会社のサントリーが開発した品種、近頃は時代に合わせて
関連技術を研究開発して多角経営されているのですね。
森や水、野鳥など、環境活動への取り組みが盛んなサントリー
サントリー利根川ブルワリーの近く、
邑楽町にも物件ございます、No,43836

地産地消を考えなおす田舎暮らし
昨年まで、作付けしていたスイカやかぼちゃは、今年は無
かぼちゃも、スイカも重いのでお年寄りが運ぶには辛い、
そして、美味しくなった頃には、獣に荒らされる不運も、
こちらは産直野菜売場で路地物が出るのを
楽しみにしていればよいかなー、、という今年の計画。
近頃は、スーパーのコーナーだけでなく、
大型ショッピングモールの中にも産地直送野菜売場が出来つつあります。
スマーク伊勢崎の中にある「食の駅」

田舎暮らしは、自然と触れ合い、
モノづくりを身近に見ながら暮らせる
人らしい生活を実感できるものですが、、
前出の食品二社のように、元気な地方工場もある一方、
工場の海外移転で閉鎖する工場、などなど、
働く場所の見出だしにくい現実と向き合わねばなりません。
農産物が悪戦苦闘してたどり着いた地産地消、
今度は製造業が改めて見直してみたらどうでしょう。

イモや豆 白い花
種まきした、ジャガイモ、インゲン豆、さやえんどう、
元気に白い花を咲かせています。

菜園の楽しめる庭のある、ガレージ付き中古別荘
赤城南麓 前橋市三夜沢町 No,70722

バルコニーから見下ろす前橋市街地の夜景も綺麗ですよ。

赤城南麓、群馬県の物件はこちらです

田舎暮らし向け物件のNo.1を目指す 、
日本マウント株式会社のホームページはこちら
東京都品川区平塚2-5-8 五反田ミカドビル3F
お問い合わせは
TEL:0120‐404‐432
(フリーアクセス、携帯、PHSからも通話可能です)
営業時間  月~金   9:00~19:00
土・日・祝日 10:00~18:00

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ(群馬)
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【群馬県伊勢崎市】隠れた名所!『早川淵彼岸花の里公園』。秋の彼岸花は今年も素晴らしかった!

  2. 2

    【北杜市・大泉町】素敵なお花屋さんで優雅なひと時を…八ヶ岳南麓にあるFlowers for Lena(フラワーズフォーレナ)へ

  3. 3

    駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 4

    埼玉県が誇る秋の絶景!日高市『巾着田の曼珠沙華公園』と周辺のゴハン事情をご紹介!

  5. 5

    そのセンスの良さに脱帽 館山骨董店

  6. 6

    今年の春から再オープン!チロルの森で自然や動物と触れ合い体験【長野県塩尻市】

  7. 7

    白笹温泉郷をぶらり散策しました。

  8. 8

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

  9. 9

    箱根芦ノ湖も桜が開花、芦ノ湖高原別荘地に別荘新築という選択はいかがですか?

  10. 10

    芦ノ湖高原別荘地を取り巻く絶景で癒される

最近の記事

  1. 【群馬県伊勢崎市】隠れた名所!『早川淵彼岸花の里公園』。秋の彼岸花は今年も素晴らしかった!

  2. 埼玉県が誇る秋の絶景!日高市『巾着田の曼珠沙華公園』と周辺のゴハン事情をご紹介!

  3. 【群馬県高崎市】の観音山で開催された『万灯会』に行って来ました!

  4. 【山梨県 甲州市&笛吹市】ぶどうを買いに 山梨県へ! 

  5. 今年の春から再オープン!チロルの森で自然や動物と触れ合い体験【長野県塩尻市】

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  5. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  6. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

アーカイブ
TOP