群馬県、前橋・桐生・みどり・北軽井沢・嬬恋
現地案内スタッフの日本マウントです。
赤城南麓や北軽井沢の魅力を現地からお伝えします。
久しぶりの、でも、梅雨入りしてしまったような、
雨の朝。水に濡れた木々は、より鮮やかに、そして、
こんな山水画のような光景も見られます。
渡良瀬渓谷沿いの国道122号線、花輪付近、
交差点を曲がって下った先は、物件No,70238
さて、本日午後、
温泉のある駅として知られる、水沼駅。
天皇皇后両陛下が、日光方面から、
わたらせ渓谷鉄道でおみえになります。
昨日の駅、アプローチにお出迎えのお花、
祭りの前の静けさといった感じでした。
この水沼駅の北には、静かな森の中の別荘地、
物件No,70212 桐生市黒保根町仔鹿の里
両陛下は、こちらからお車で、桐生市川内町を通り、
桐生駅からお帰りになるとのこと。
以前にも、皇太子夫妻が渡良瀬渓谷と桐生へ、
おみえになったことがあり、富弘美術館に立ち寄られました。
美智子様は、館林の正田家に疎開されていたこともあり、
群馬県への思い入れが深く、県民の人気も高いのです。
ちょっと荒れ模様の天気予報
皇后さまの体調共々、平穏をお祈りいたします。
投稿者プロフィール
最新の投稿
赤城南麓の魅力2021.04.30赤城南麓の歳時記 花盛りから新緑の季節へ
赤城南麓の魅力2021.03.31赤城南麓の歳時記 別荘地 春の訪れの情景
赤城南麓の魅力2021.02.28赤城南麓の歳時記 春の訪れ 屋敷林と山林火災
嬬恋・北軽井沢逍遥2021.02.28嬬恋北軽井沢逍遥 雪解けの情景 移住支援充実の嬬恋村
コメント