田舎暮らしの歳時記  水源地に雨が降って欲しい

赤城南麓の魅力

群馬県、現地スタッフの日本マウントです。
上毛三山の麓の街や北軽井沢の魅力を現地からお伝えします

梅雨開けも近い?と感じる猛暑の予報、
強い雨や、雷雨は数回あったものの、、雨量は果たして??

2016 0705 水資源 01

水源地群馬の人たちは、「雨が降るなら水源地に降ってほしい、」
というフレーズが会話によく出てきます。
少し山あいに行けば、ダムや発電所がある景色がありますしね。

渡良瀬川上流の草木ダム、貯水量少ないですねー、

2016 0705 水資源 02

2016 0705 水資源 03

赤城南麓の古い集落は、川づたいに発展し、
ほとんどの家に井戸があり、ごく最近まで、否、今でも
公営水道と井戸水の両方を活用していたりします。

独自の水源を確保して私設水道を運営している集落や別荘地も。
水だけに限っていえば、地元の人はそんなに神経質にならなくてよいはずなのですが、
そこは心優しい日本人の思いやり。

ヒートアイランド現象で、都心の熱気が内陸県を高温の名所にしても、
便利な生活や経済の発展も、都会の人たちの頑張りがあればこそ!
と、、思っているかは定かではありませんが、
みんな、水不足を心配しています。

2016 0705 水資源 04

2016 0705 水資源 05

このダムの少し下、みどり市東町には。
童謡うさぎとかめの作者、
石原和三郎の生誕地に建つ、 駅にも近く生活便利な中古住宅がございます。

水源地 群馬県の物件はこちらです

田舎暮らし向け物件のNo.1を目指す 、
日本マウントのサイトはこちらです

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ(群馬)
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  3. 3

    目黒川沿いの桜は満開!花見をしながら五反田から中目黒まで歩いてみました2017

  4. 4

    安曇野の名水

  5. 5

    「田舎暮らし」といったらやっぱり古民家でしょう♬【松本市】

  6. 6

    これから別荘をお探しの方へ必見!富士山周辺の別荘地紹介【西麓編】

  7. 7

    これから別荘をお探しの方へ必見!富士山周辺の別荘地紹介【北麓編】

  8. 8

    那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

  9. 9

    野尻湖畔まで歩いて3分の中古ロッジ、近くに話題のカフェ【LANP】があります

  10. 10

    霧降高原も冬が近づいてきました。

最近の記事

  1. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  2. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  3. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  4. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  5. 那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  2. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  3. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  3. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

アーカイブ
TOP