中房渓谷の紅葉とツルツルの温泉@安曇野市

安曇野・白馬の情報

こんにちは。長野県担当の佐藤です。

昨日、今日と天気がいい安曇野です。

県外ナンバーの車をちらほら見かけます。

観光に来ている人も多そうですね。

安曇野から北アルプスを眺めると手前の山々が色づき始めました。

紅葉もどんどん下りてきたようです。

ということで安曇野から気軽にいける紅葉スポット、中房渓谷へ行ってきました〜。

山肌 紅葉

舗装はされてますが、すれ違うのが少し難しく感じる山道を進んで行きます。

山肌が紅葉しています。

道 紅葉JPG

紅葉のトンネル!

思わず車を止めてパシャり。

猿

お猿さんがいました。

しかし、目が合うと危険です。

車の窓も開けない方がいいでしょう。

谷 紅葉

この谷沿いに中房川が流れてます。

紅葉と青空

一際赤い紅葉を発見!

青空に映えますね。

なかぶさ温泉遠景

道の終点。

温泉駐車場

中房温泉に日帰り入浴の方は、ここまで車で来れて、駐車できます(無料)

登山者の方は駐車できません!!気をつけて!

駐車禁止JPG

無断駐車は罰金ですよ〜。

ここ数年、この中房温泉へ至る道には登山者達の違法駐車が多く、問題になっていました。

安曇野市もHPで注意喚起しているくらいです。

その甲斐あってか今日は違法駐車は全然ありませんでした。

宿泊施設

車を駐めてどんどん歩いていきます。

そして本当のどん詰まりにあるのがこの建物。

宿泊施設入り口

日本秘湯を守る会の提灯があります。

いい雰囲気です。

でもここは、日帰りできません!(間違えました。。)

宿泊施設でした。

いつか泊まりに来たいです。。

日帰り入浴施設

日帰り温泉施設はこれ。

料金は700円です。

ちょうど燕岳の登山口にあります。

蕎麦やうどん等の軽食も食べられます。

日帰り入浴施設入り口

 

すみません、温泉の中の写真は撮れませんでした。。

内風呂はなく、露天風呂が2つありました。

景色抜群!紅葉を眺めながらゆったり浸かれます。

塩素の匂いがしない温泉らしい温泉、私の好きな肌がツルツルになる温泉でした(^^)

紅葉アップ

温泉入った後はお昼!

山麓線沿いにある「味しろ」というラーメン屋へ。

味噌チャーシューラーメン

味噌チャーシュー麺!

美味しいです!

特にチャーシューが!

(実は二日連続食べに来てます(笑))

近くに来た際は是非寄ってみてください〜

それでは!

 

 

 

 

投稿者プロフィール

佐藤 優史
安曇野市に移住しました!他県出身だからこそ信州の良さが分かることもあります。移住、田舎暮らしご検討の方、お気軽にご相談ください。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  3. 3

    目黒川沿いの桜は満開!花見をしながら五反田から中目黒まで歩いてみました2017

  4. 4

    静岡県 伊豆市「天城高原」 温泉付 中古別荘 2LDK リフォーム済

  5. 5

    和同開珎ゆかりの秩父市黒谷 畑付きの中古住宅物件調査へ

  6. 6

    田舎暮らしの歳時記  産地直送かぼちゃ図鑑

  7. 7

    佐倉ふるさと広場 ランチは マルシェかしま 直売所がオススメ!

  8. 8

    古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  9. 9

    歴史上の人物たちが愛した温暖な田舎暮らし小田原別荘

  10. 10

    愛知、長野、静岡の三県の県境にまたがる「三遠南信」地域の物件探し

最近の記事

  1. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  2. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  3. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  4. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  5. 那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
アーカイブ
TOP