長野県現地スタッフの日本マウントです。
京都御所の投稿は今日が最終回になります。
紫宸殿、清涼殿と京都御所を堪能した我々一行がその後向ったのが
『小御所』といわれる建物です。
小御所
なんとこの建物では慶応3年(1867)12月9日、
王政復古の大号令が発せられた際に会議が行なわれました。
もっとも当時の建物は1954年に焼失し1958年に復元されたそうです。
小御所の向かい側にあるのが『御池庭』です。
御池庭
回遊式庭園です。
小御所のとなりには『蹴鞠の庭』がありました。
蹴鞠の庭
天皇の日常のお住まいとして使用されていたのが『御常御殿』です。
御常御殿
16世紀以降清涼殿から独立して建てられる様になり、清涼殿と比べて
現代の建物の様式に近づいてきているのが分かります。
御所内の風景です。
空き地のいたるところに木が植えられておりました。
昔は建物があったそうです。
最後にガイドさんから、もしまた京都御所に来る事があるならば
真冬の1月から2月に来てみてほしいとの事でした。
雪が降り積もった建物がとてもきれいだそうです。
この投稿を読まれた方はぜひ極寒の京都御所を拝観してみてくださいます様お願い申し上げて
終わりとさせていただきとうござりまする~ホッホッホッ
中古住宅、中古別荘、土地をお探しの方、
日本マウントにお任せください!
・・・・・・お問い合わせは・・・・・・
TEL:0120-404-432
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 軽井沢・上田市・東信州の情報2023.12.14魅惑の軽井沢千ヶ滝別荘地!新しいライフスタイルの幕開け
- 田舎コラム2020.06.18360℃カメラを導入いたしました。
- 会社情報2020.01.27【臨時休業】社内行事のため1月28日(火)は臨時休業いたします
- 田舎暮らしお役立ち漫画2019.08.22【漫画】伊豆熱海の温泉伝説 人気の観光スポットご紹介
コメント