【銚子市】犬吠テラステラス INUBOW TERASU TERRACE プレオープン

千葉・館山・南房総の情報

千葉県北東部&九十九里エリア
そして茨城を担当いたします sawaiです (^^)/
今日、ご紹介するのは、こちら

犬吠テラステラス

犬吠埼、、、銚子の灯台の近くにオシャレな施設が
プレオープンしたっていうので、早速偵察してきました。

場所は、画像の通り
犬吠埼の灯台のすぐ横。
犬吠テラス テラス
住所:銚子市犬吠埼9575-2
電話:0120-25-1240
営業時間
平 日10時から17時
土日祝7時から17時
HP:https://inubow-tt.com/

1階は食事もできるカフェ&ギャラリー

キーズカフェ 犬吠テラステラス店
キーコーヒーの運営するカフェがありました。
海を眺めながらお茶ができるんですよ!

銚子の魚に合うビール「銚子エール
犬吠テラステラス内に醸造所を開設する予定なんだそうです。

2階は犬吠テラステラスマーケット&マルシェ

銚子といえば灯台印のキャベツ!
ちょうど今、収穫の真っ最中なのですが!柔らかくておいしいキャベツ!販売されていました。

犬吠テラステラスオリジナルのドレッシング

千葉の特産!海苔!

銚子といえば、醤油もね!

パッケージがおしゃれな鯖&鰯の缶詰各種

まあとにかく、思わず手に取りたくなるような千葉の特産品あれこれが販売されていました。

ハンモックチェアにもたれながら海を鑑賞

ハンモックチェア!大小さまざまな大きさがありました。
独り占めでもいいし、ふたりで仲良くでもいいし
すっごいくつろげるハンモックチェア!オススメ!

YAMAJIYAの「すっぴんミルク」を食べながら、まったり。。。
このアイスは、保存料、安定剤などの
添加物を使わず、シンプルに銚子で作られているんですよ。

1階のカフェでテイクアウトしたコーヒーなども2階のスペースで頂けます。

12月15日にプレオープンしたばかりだから?空いていました。

スペースもまだまだ開いているかんじ。

2019年1月1日に第1期オープン
2019年4月に第2期オープン予定なんだそうです。

ちょっとスペース空きすぎな感じがしましたが
まだまだテナント募集中なんだそうですよ。
銚子周辺に移住して、ココでショップをオープンさせちゃう!
って、いかが?

日本で一番最初に初日の出が見える

関東最東端の犬吠埼。
山頂や離島以外で
日本で一番早く初日の出を見ることができるんです。

2018年最後の夕陽を見に行くのもいいし
2019年最初の朝日を浴びに行くのもオススメ
ただし、人気の初日の出スポットなので
例年どおり、周辺では交通規制がありますので、事前に確認してから
行ってみましょう!
2019年の交通規制マップはコチラのリンク先にあります。

年末年始の犬吠テラステラス

2018年12月31日 大みそかの夜は22時から初日の出まで1Fの特別屋台を臨時オープン。
2019年1月1日 朝6時になると2階のマーケットもオープン

6時46分頃の初日の出に合わせてバルーンリリースが開催される予定ですって!

2階の展望テラス、ハンモックチェアのあるところは、初日の出後のオープンです。

初日の出の時間帯には多くの人が集まりそうな予感、、、
だけど、トイレが1階にあるだけで、数も少ないので
並びそうだなあと、ヘンな心配したりして、、、

お出かけになる皆様は
あたたかい服装で行ってみましょう!
まだまだこれから注目していたい
犬吠テラステラスでした!

 

 

千葉県エリアの中古物件、田舎暮らし物件はコチラから
茨城県エリアの中古物件・田舎暮らし物件はコチラから
不動産の相談は日本マウント株式会社へ!
ホームページの問い合わせフォームから
お気軽にご相談ください!
ホームページはコチラ
お電話でもお気軽に!0120-404-432
不動産の売却もご相談ください!
田舎暮らし物件・別荘売却はプロに任せるべき!
不動産売却のご相談はコチラ
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応
田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社
日本マウント株式会社
住所:東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
電話:0120-404-432
営業時間
月~金 9:00~19:00
土日祝 10:00~18:00

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    野尻湖畔まで歩いて3分の中古ロッジ、近くに話題のカフェ【LANP】があります

  3. 3

    人気の北杜市のおとなり韮崎市も田舎暮らし移住に最適、八ヶ岳山麓圏

  4. 4

    芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  5. 5

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

  6. 6

    コリーナ矢板のオススメ物件

  7. 7

    姨捨山の伝説・・・

  8. 8

    【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  9. 9

    【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  10. 10

    山中湖で夢のカントリーライフを実現!ユニークな3LDK中古別荘のご紹介

最近の記事

  1. ぐんま花の駅《常楽寺》のアジサイと群馬県のソウルフードを楽しむ一日!

  2. 千葉県が誇る紫陽花の名所・茂原市『服部農園あじさい屋敷』へ!

  3. 【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  4. 前橋市街地から8kmほどの場所にある赤城山麓のアジサイの名所は、子どもから大人まで楽しめる《人気の道の駅》でした!

  5. ロープウェイを使い、山の上から見る景色【昇仙峡】後編

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  4. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  5. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  6. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

アーカイブ
TOP