群馬県・前橋・桐生エリアの現地案内スタッフの日本マウントです。
地域に生まれ育った者ならではのご案内をしてまいります。
以前のブログで紹介した中之沢美術館、
ジム・ハサウェィ作品展
梅雨の晴れ間に、行ってまいりました。
国道353号線は、県道だった頃から赤城南面道路と
呼ばれていました。現在はさらにその北側に第二南面
道路、通称「空っ風街道」が整備されています。
中之沢美術館はその空っ風街道近くの森の中に建っています。
周囲は別荘地として整備され、新緑が綺麗。
この先を左折
駐車場の看板、傾斜面、奥に黒い建物。
展示室に入ってみて初めて、
この建物が五角形と気付きました。
庭先には屋外彫刻
その先につづく森林
この場所に近い、緑に囲まれた物件は、
No,70200 宮城温泉リゾート
ジム・ハサウェイ氏の
山手線の風景を素朴な水墨で描いた作品は、
日本の都市文化を独特の視点でとらえています。
作品展は6月30日迄開催ですよ。
投稿者プロフィール
最新の投稿
赤城南麓の魅力2021.04.30赤城南麓の歳時記 花盛りから新緑の季節へ
赤城南麓の魅力2021.03.31赤城南麓の歳時記 別荘地 春の訪れの情景
赤城南麓の魅力2021.02.28赤城南麓の歳時記 春の訪れ 屋敷林と山林火災
嬬恋・北軽井沢逍遥2021.02.28嬬恋北軽井沢逍遥 雪解けの情景 移住支援充実の嬬恋村
コメント