群馬県・前橋・桐生エリアの現地案内スタッフの日本マウントです。
地域に生まれ育った者ならではのご案内をしてまいります。
中古物件の敷地には、
前の持ち主が残していった、
果実を付ける樹木が残っていることがあります。
敷地に果樹の苗を植えるのも楽しみですよね。
赤城南麓の、
ホームセンターのガーデニングコーナーはもちろん、
苗木を販売している造園屋さんもたくさんありますよ。
今日は、そんな樹木になる果実たちを紹介します。
因みに、この写真は全て私の家の敷地にある樹木で、
ごく最近撮影したものです。
グミ
これは野生の小さい粒、大きな実がなる苗が売られています。
サクランボ
花も、果実も楽しめますが、、カラスの襲撃が凄いです。
梅
この地域では、自家製の梅干しをつくる人が多らしく、
シーズンになると、ホームセンターに関連用品コーナーが
できるほどです。
ブルーベリー
今、ホームセンターで一番人気かも、、
ジャム作りが楽しみです、
葡萄
実るまでに袋をかぶせたり、いろいろ手がかかるので大変。
今、赤城南麓の樹木たちはこんな感じです。
撮影した場所にもっとも近くにある物件はこちらです。
物件No.70239 (桐生市新里町山上)
四季折々で、
その成長を観て楽しむなら種類はなんでもよいと思いますが、
味覚重視なら改良された品種のものを植えるとよいでしょう。
実際、収穫したものを食べてみると、、
買って食べる果実のほうがよほど美味いけれど、、
(あんまり手をかけてないからです、はい)
ただ、野趣に満ちた、独特の風味はやはり格別ですよ。
投稿者プロフィール
最新の投稿
赤城南麓の魅力2021.04.30赤城南麓の歳時記 花盛りから新緑の季節へ
赤城南麓の魅力2021.03.31赤城南麓の歳時記 別荘地 春の訪れの情景
赤城南麓の魅力2021.02.28赤城南麓の歳時記 春の訪れ 屋敷林と山林火災
嬬恋・北軽井沢逍遥2021.02.28嬬恋北軽井沢逍遥 雪解けの情景 移住支援充実の嬬恋村
コメント