セカンドハウス と 移住 を考えてみる

那須・日光の情報

こんばんは、栃木県を担当の吉川奈美紀(きっかわなみき)です。
昨年、2020年から現地スタッフとして、栃木県の中古物件をご案内させていただいている中で感じていること。
そして、お家探しをされている方々にお話して、参考になっているのでは?と感じている、私自身の移住体験を少しだけお話したいと思います。


私たち家族は、夫婦2人と犬たちとの暮らしをもっと快適に楽しみたいと思い、15年程前からずっと自然の多い地域で暮らす家を探していました。

お空にいってしまった先代の子たちが大好きな海辺の家を探してみたり
今一緒に暮らしているこの子たちが楽しむ森の中にある家を探してみたり

長い時間をかけて、家も土地もたくさん見てきました。
そして、今、那須に移住して暮らしています。

那須がNo1というわけではないと思います。
でも、今の私たちにとってこの地は「住めば都」
そうなったのは、いくつかの理由があったと感じています。

・那須に観光に来ていたことが多く、多少なり地理を理解していたこと。
・この家を購入してしばらく、セカンドハウスとして利用していた時、街の家との交通の便の良さ。
・そしていちばんのポイントは、すでに那須のセカンドハウスを楽しむ友人家族がいたこと。

セカンドハウスを持ちたいと思う場所、移住をしようと考えるところに友人や知人がいるとは限らないと思いますが、その土地を知る地元の人でない知人がいることは、生活の面はもちろん、気持ち的にも支えになることがたくさんあると感じています。

もし、那須に移住またはセカンドハウスを持たれる機会があり、古くから知る心が知れた友人がいらっしゃらないときは、ちょっとしたことを相談できるような存在になれたらな、、、と思っています。
移住して1年、まだまだ知らないことも多いですが、物件の見学はもちろん、この地での生活についての疑問・質問も一緒にお持ちください。
暮らしのおすすめ情報と共に、お話できたらと思います。


《 栃木県・那須エリアで別荘・定住物件をお探しの方へ 》
栃木県の物件 〜 田舎暮らし物件 中古別荘ログハウス 〜
https://resort-estate.com/select/mode:tochigi

日本マウント株式会社
〒142-0051
東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
TEL: 0120-404-432(フリーアクセス)
FAX: 03-6451-3961
【営業時間】
月〜金曜日 9:00 〜 19:00
土・日・祝日 10:00 〜 18:00
公式サイト:https://resort-estate.com/
物件の売却相談:https://resort-estate.com/baikyaku

投稿者プロフィール

吉川奈美紀
那須高原・那須エリアの現地案内スタッフ。
犬との森歩きが毎朝の日課です。
那須の魅力をお届けしながら、お客さまそれぞれが想い描く暮らしができる住まい探しをお手伝いしていきます。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    姨捨山の伝説・・・

  2. 2

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  3. 3

    野尻湖畔まで歩いて3分の中古ロッジ、近くに話題のカフェ【LANP】があります

  4. 4

    本栖湖・西湖・精進湖はもともとは1つの大きな湖だった!ご存じでしたか?

  5. 5

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

  6. 6

    コリーナ矢板のオススメ物件

  7. 7

    【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  8. 8

    「こんなお店が近くにあったら」移住しても楽しみが増える!人気パティスリー「ニューモラス」が安曇野に移転オープン

  9. 9

    丸太ハンドカットログハウスでの穏やかな生活を群馬県嬬恋村で実現!

  10. 10

    山中湖で夢のカントリーライフを実現!ユニークな3LDK中古別荘のご紹介

最近の記事

  1. 千葉県が誇る紫陽花の名所・茂原市『服部農園あじさい屋敷』へ!

  2. 【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  3. 前橋市街地から8kmほどの場所にある赤城山麓のアジサイの名所は、子どもから大人まで楽しめる《人気の道の駅》でした!

  4. ロープウェイを使い、山の上から見る景色【昇仙峡】後編

  5. ロープウェイを使い、山の上から見る景色【昇仙峡】前編

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  4. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  5. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  6. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

アーカイブ
TOP