国道469号線沿いに癒しのスポットを発見!倉庫を改装したかわいいカフェの紹介。

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

こんにちは。静岡担当岩本です。先日、富士宮市の白糸の滝付近から御殿場に向かう一本道、国道469号線を走行中に以前から気になっていたカフェに立ち寄りました。

ちょうど昼食位の時間でしたが看板にランチありの文字が!何もない国道沿いでしたのでラッキーでした。

グーグルの地図で見ると一目瞭然です。ほんとにここを逃すと当分食事にはあり付けない感じでした。

ここの名前はforestGarden「土のうえ空のした」。
GoogoleMapより画像引用

ここは、NPO法人EPOが経営する森の中のガーデンで、元々は造園の会社が所有していた土地、倉庫をNPO法人が引き継いで活用している場所です。

広い森の中は散歩コースになっていてキャンプサイトがあったり、花畑や種をまく農地があったり、動物や子供たちが一緒に遊べる空間になっています。森の緑やきれいな空気に日常を忘れる感じがします。

カフェ自体の名前は「cafeこばっちょ」です。倉庫を改装しているようです。荒れ放題になっていた倉庫だったようです。

入口です。わくわくしますね。

女性好みの内装。羊毛で作られたマスコットなども展示していて、商品としても販売されているようです。近くのNPO法人の羊牧場で作っているそうです。

かわいい作品は羊毛100%でブランド名は「ひつじまみれ」

キッチンの上に掲げてあるメニューボード見てオーダーし、2Fへ上がってみました。

ここにも羊のマスコットがたくさん飾られています。

特等席がありました。景色を独り占めにできます。ソファでゆっくりできますね。

下を向くと、入口と飾り棚、客席、キッチンが一望です。

ここは2階ですが実は3階もあります。3階はトイレと客席、バルコニーがあります。トイレのマークは子供が描いてくれたものです。温かみを感じます。

中には授乳室もあり新設な造りです。ここの森で親子が心配なく楽しく過ごせるような気配りです。使っていなかったので中を見させていただきました。ゆっくり休めるようになっていました。

客席もありましたがそのままバルコニーに出てみました。大きなクッションがあって寝そべることもできそうです。

そろそろ食事の来るころ。1階に降ります。バターチキンカレーのセット

羊肉のカレーセット。カレーに空の青が映っています。自然木のテーブルに座りました。

かわいいコースターです。

おいしく食事をした後、時間があったので森に散策に行ってみました。

大きなテントは子供たちが描いたようです。

広い森が広がります。

森の中にもトイレがありました。

取っ手が自然木でユニーク

ここでは、定期的に親子や子供たちとのイベントを絵をかいたり、動物たちと一緒に遊んだりするイベント、カフェで自然素材のスウィーツづくりなど開催しているようです。

良かったら何もない469号線沿いの「癒しの森」に立ち寄ってみてください。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

日本マウントではリゾート物件を多数ご紹介しております。

静岡県内の不動産物件をHPでご案内しております。

山梨県山梨県方面のリゾート物件 中古別荘などの不動産のご相談はこちら

その他、関東甲信地方の、お買い得な不動産(中古別荘、中古住宅、田舎暮らし物件を専門)を取り扱っています。

日本マウント公式HP
不動産の売買、仲介、査定に加え、田舎暮らしのサポートもいたします。
お気軽に日本マウントにご相談ください。

★物件売却ご希望の方はこちらをクリック!!

お客さまの大切な物件を早期売却のために
当社のホームページに載せてみませんか?
無料掲載で楽々!
営業時間外及び休業日は、問い合わせフォームまたはFAXでお願いします。

日本マウント株式会社

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F

TEL:03-6451-3960
FAX:03-6451-3961

お気軽にご連絡ください!お待ちしております!

FREE:0120-404-432

 

 

投稿者プロフィール

岩本和彦
静岡エリアの現地案内スタッフ。
建設・不動産業界一筋30有余、多くのお客様・関係者様の助力をいただき、今日に至っております。
現在もなお昔からのお客様に可愛がっていただいております。
今後も生涯に渡り、縁ある方を大切に、持てる力を発揮して参りたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  2. 2

    【山梨・北杜市】新宿から2時間|きれいな水車が回っている公園「水車の里公園」

  3. 3

    二拠点生活も夢じゃない!東京からのアクセス抜群な【群馬県利根郡みなかみ町】で、自然とともに過ごす日常と非日常。

  4. 4

    【長野】日本最大アルプスの絶景が見れる!「北八ヶ岳ロープウェイ」

  5. 5

    渡良瀬渓谷散策 10 童謡ふるさと館

  6. 6

    全国にたった7店舗!甲信越初スターバックスの「ファミリーフレンドリーストア」がイオンモール須坂にOPEN!

  7. 7

    箱根芦ノ湖も桜が開花、芦ノ湖高原別荘地に別荘新築という選択はいかがですか?

  8. 8

    前橋市西善町 庭が果樹園のような農家住宅

  9. 9

    【佐倉市】夏季限定 自家製シロップが絶品 かき氷café momo 

  10. 10

    自転車でも走行可能な有料道路!東金九十九里有料道路

最近の記事

  1. 【山梨・北杜市】新宿から2時間|きれいな水車が回っている公園「水車の里公園」

  2. 【田舎暮らし】一般媒介?専任媒介?何が違うの?不動産用語をご紹介!

  3. 【群馬県伊勢崎市】の指定重要文化財周辺で開催された『いせさき燈華会』で幻想的な秋の夜長を楽しんで。

  4. 全国にたった7店舗!甲信越初スターバックスの「ファミリーフレンドリーストア」がイオンモール須坂にOPEN!

  5. 一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  2. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  3. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  4. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  5. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  6. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  1. 一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  2. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  3. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  4. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  5. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  6. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

アーカイブ
TOP