花咲本陣名産 富士納豆

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

こんにちは。富士五湖担当あおいです。
梅雨の晴れ間の五月晴れの今日、圏央道青梅方面から、帰路についた途上で
中央道谷村(やむら)PA下りに立ち寄りました。

わ、わ、わ興味をそそられるパッケージだな。
国指定重要文化財 花咲本陣 星野屋 謹製
富士納豆
納豆つくって80年。

富士納豆製作所って書いてある。
花咲にうまい納豆あり
甲州こだわりの名品
とも書いてある。

納豆嫌いも好きになる。品質本位数量限定生産品

富士山麓の名水でつくった、大豆本来の味わいが楽しめるおいしい納豆です。
血栓予防にもバツグン。健康のために毎日食べましょう。
寝ている間の血流をよくするので、夕食にたべることをおすすめします。
とあります。

 

というわけで夕食の食卓に。

 

お、お、お、おいしい!
説明書きにあるように、

豆は一般より少し大きい中粒、やや歯ごたえがしっかりしています。

ここに当主じきじきに記した、食べ方の流儀が書かれた用紙が入った紙を抜粋します。

最高の食べ方。

、納豆を容器に入れて、まず何も加えないで、よーくかき混ぜます。
30〜40回  お塩またはお砂糖!を入れると良いでしょう。
わたしはなにもいれずにまぜました。

2、「醤油」か「納豆のたれ」をいれて、そしてお好みで「からし」もいれてよくかき混ぜます。
当主食べくらべによると概して市販の納豆に付属の「たれ」は甘口で、「からし」は洋風マスタード風なのが多い
ですが、「富士納豆」に添付の「たれ」はわたしもとってもおいしい!と感じました。

3、2〜3分ソッとそのまま味のなじませる時間をとる。
はやく食べたい、はやる気持ちをおさえることができれば、最高の味をお口になれます。
と書いてあります。
わたしは待てずに食べてしまいました。

4、トーストしたパンに「マヨネーズ入り納豆」をのせて食べる。
わたしは明日の朝ごはんで試してみることにします。

にじみでるお人柄

この遠慮がち且つ納豆愛に満ちた説明書きも、当主の人柄がにじみ出ていますよね。
国指定重要文化財の花咲本陣  星野家にも折を見て伺いたいところです。

 

100グラムパック3ケ
50グラム3パック入りが2ケで650円です。

みなさまにも是非ご賞味いただきたく
富士五湖エリアに物件の内見の際はぜひお土産に購入されてはいかがでしょうか?

 

インターネットでの購入も頂けますが、そこは是非とも
富士五湖エリアの物件を見に行った帰りに、ということでよろしくお願いいたします。

 

河口湖、山中湖の物件をお探しの方

内覧のお申し込みは
0120-404-432
(フリーアクセス、携帯・PHSからも通話可能です)
営業時間
月~金曜日 9:00~19:00
土曜日、日曜日、祝日 10:00~18:00

 

 

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

  2. 2

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  3. 3

    【長野県 松本市】スニーカーで挑んだ20キロ 秋の上高地 明神池から徳沢へ

  4. 4

    【京都】約500年間、歴代天皇のご自宅!日本の中心地「京都御所」

  5. 5

    【静岡】日本でここだけ!アプト式列車が乗れる鉄道「大井川鐵道」

  6. 6

    絶対泊まりたいオールインクルーシブ宿『グランドメルキュール八ヶ岳』超人気宿で後悔しない楽しみ方【山梨県】

  7. 7

    栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  8. 8

    コリーナ矢板のオススメ物件

  9. 9

    期待をして欲しい三井の森の別荘!真夏なのに涼しさに感動!近くの温泉や食事も最高か!?

  10. 10

    これから別荘をお探しの方へ必見!富士山周辺の別荘地紹介【山中湖編その2】

最近の記事

  1. 【長野県 松本市】スニーカーで挑んだ20キロ 秋の上高地 明神池から徳沢へ

  2. 【京都】約500年間、歴代天皇のご自宅!日本の中心地「京都御所」

  3. 【静岡】日本でここだけ!アプト式列車が乗れる鉄道「大井川鐵道」

  4. 【山梨】日本三奇橋の1つ!国の名勝の指定!珍しい構造!「猿橋」

  5. 埼玉県入間市・首都圏から日帰りで行ける"アメリカ"!『ジョンソンタウン』

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  5. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  6. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

アーカイブ
TOP