信州秋便り 歳末商戦の時期です・・・(上田市)

軽井沢・上田市・東信州の情報

長野県 上田市在住の現地スタッフの町屋です。

地域の情報を発信しています。

土曜日の新聞のチラシが多くなる

この頃です。

DSCF3299

上田にあるショピングセンターに来ました。

DSCF3292

スーパーの入り口でしょうか。

着ぐるみを着たサルがいました。

DSCF3296

子供と話しています。

DSCF3297

とても気が合うようです。遊び始めました。

DSCF3295

中に入っている人が気になりますね。

DSCF3293

こちらに気づいて手を振ってくれました。

サービス精神が旺盛なサルさんでした。

来年は申年ですね。会社も考えてPRしています。

上田市のお薦めの物件はこちら

 

  • オーナーチェンジ物件!
  • 国道143号に接道!

 

物件番号NO50042

 

田舎くらし中古住宅の不動産会社 日本マウント

別荘など、不動産売却でのご相談窓口は

TEL 0120-404-432

日本マウント

現地スタッフが物件をご案内致します。

本社と現地スタッフのネットワークで早く対応。

不動産売却フォームは、こちら

https://resort-bukken.com/page/baikyaku

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

  3. 3

    コリーナ矢板のオススメ物件

  4. 4

    【甲府〜富士五湖】峠の売店で買う安くて美味しい桃、ぶどう、どうもろこし

  5. 5

    これから別荘をお探しの方へ必見!富士山周辺の別荘地紹介【西麓編】

  6. 6

    これから別荘をお探しの方へ必見!富士山周辺の別荘地紹介【北麓編】

  7. 7

    伊豆半島が「ユネスコ世界ジオパーク」に認定!ジオサイトめぐり①大室山へ

  8. 8

    「校閲ガール」で話題になった「龍宮窟」”ハート”もちゃんとありました!!

  9. 9

    【富士五湖周辺】別荘地の気候や日々の生活について〜夏編

  10. 10

    【安曇野市】地域とつながる住まい「MIGRANT」で体験する暮らしの入り口

最近の記事

  1. 【長野県松本市】本格ナポリピザとパスタが味わえる「CARPE DIEM」

  2. 田舎暮らしの特権!【安曇野】地元ホップ香るクラフトビール『安曇野ブルワリー』

  3. 【東京都港区】国宝・迎賓館を見学 日本建築の粋を結集 和風別館

  4. 埼玉県加須市・休耕田を埋め尽くす薄紫色の絶景!『ホテイアオイ』というお花をご存じでしょうか!?

  5. 関東最大級の鍾乳洞 群馬県上野村にある【不二洞】で幻想的な体験を満喫!

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  5. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  6. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

アーカイブ
TOP