みなさん、こんにちは。
長野県安曇野市と横浜で二拠点生活をしているazumitomoです。少しずつ紅葉が始まる気配を感じる10月半ば。近年は、紅葉の時期が少し遅れているそうですが、それでも秋は楽しみになってきますね。
安曇野に移住してから気づいたのが「日常の中にある小さな発見」が楽しいことです。
車を10分走らせるだけで、山の景色も空気も変わる。
今回は、安曇野らしさを楽しみつつ、日常も楽しめる、自然とカフェをめぐるおすすめルートを紹介します。
目次を読む
安曇野のおすすめ散策ルートPart.1|地域の人気店と北アルプスを楽しもう
天気が良ければ、北アルプスを背景に街並みや田んぼの風景が広がる安曇野。何気ない景色が、移住してから何度見ても飽きないお気に入りです。おすすめスポットを巡りながら、1日のんびり過ごしたい方はぜひ読んでみてください。
安曇野おすすめスポット①ベーカリースイート あずみ野店

ベーカリースイート あずみ野店
「ベーカリースイート あずみ野店」は、安曇野ICから7分ほどで到着する、松本や安曇野で人気のパン屋さんです。子どもから大人まで、地元の人が気軽に立ち寄る“まちのパン屋”として愛されています。
焼きたての香ばしい香りが広がる店内には、クロワッサンやチーズフランス、惣菜パンなどがずらり。
まずはスイートで朝ごはんを買って行きませんか?週末は朝8:00から。平日も9:00からオープンしています。
安曇野おすすめスポット②北アルプスと安曇平が一望できる「長峰山の展望台」

長峰山のシンボル
実は、車でも山頂まで上がれる長峰山。
広々とした北アルプスを眺めるには、まさに絶景のスポットです。
脚力に自信がある方は、登山口から歩いたり、光城山から縦走したりするのもおすすめ。
山頂にはベンチや東屋があり、パンとコーヒーを広げて「朝ごはんピクニック」を楽しむのも気持ちいいですよ。
ちなみに、山頂駐車場まではクネクネとした山道が続くので、運転の際は気をつけてくださいね。
安曇野おすすめスポット③「ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデン」で香りを楽しむ

ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデン
安曇野から少し北へ車を走らせ、松川村のほうへ向かうと見えてくるのが「ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデン」。季節ごとに花々が咲き、香りに包まれながらゆったりと散策できる癒しのスポットです。
ハーブやアロマの香りに心がほどけていきます。売店では自然派コスメや限定アイテムも並んでいるので、自分へのご褒美にもおすすめ。カフェも併設しているので、季節によってはお庭を楽しみながらのんびりできます。
安曇野おすすめスポット④遊んで学べる森の中のアウトドア用品店「YAU」

遊んで学べる森の中のアウトドアショップ「YAU」
「遊んで学べる森の中のアウトドア用品店」は、穂高にあるアウトドアショップです。店内には、こだわりのギアや商品が並び、ハンモックや焚き火台を試すことができます。
コーヒーを注文して、木漏れ日の下でゆっくり過ごすこともできるので、デイキャンプ気分を味わいたい人にもおすすめです。いろいろなイベントも開催しているので、安曇野にくる際はぜひチェックしてみてください。
安曇野おすすめスポット⑤気軽に入れる渓谷「烏川渓谷」

烏川渓谷緑地「水辺エリア」
北アルプスの雪解け水が流れる「烏川渓谷(からすがわけいこく)」は、安曇野の自然を間近に感じられる人気スポット。山麓線沿いからも近く午後のひとときを楽しむのにおすすめです。
渓谷内は整備されているので、スニーカーでも歩けます。登山はしないけど安曇野の自然を楽しみたいはぜひ訪れてみてください。奥に進むと、泳いだり、足を水につけて楽しめるスペースもありますよ。
安曇野おすすめスポット⑥地元で人気のソフトクリームが楽しめる「北アルプス牧場直売店」

北アルプス牧場直売店のソフトクリーム
最後は、疲れた体を癒してくれる「北アルプス牧場直売店」のソフトクリームでひと休み。
自然なミルクの味わいが口いっぱいに広がり、やさしい甘さに思わず笑顔になります。
濃厚なのに後味はすっきり。牧場ののんびりした景色を眺めながら食べると、1日の締めくくりにぴったりです。
のんびり暮らすように歩く、安曇野の1日
観光地としても人気の安曇野ですが、暮らしてみて気づくのは「特別なことをしなくても満たされる場所」だということ。
パンを買って山を眺め、香りや風に癒され、ソフトクリームを味わう──。
そんな何気ない時間が、いつの間にか心を整えてくれます。
忙しい毎日の合間に、ほんの少し足を伸ばしてみる。
北アルプスを眺めながら過ごす穏やかなひとときが、きっとあなたの“お気に入りの時間”になるはずです。
安曇野で、田舎暮らしはいかがでしょうか?
安曇野の物件←クリック
松本市の物件←クリック
長野県の物件←クリック
今日もありがとうございました。
皆さまにとって幸せな1日でありますように
***********information***********
【いなかも家探し とは】
移住物件、田舎暮らし物件、二拠点居住物件を紹介しており、様々な不動産会社の物件を紹介しています。
主に地方の物件がメインに紹介されているので、問い合わせる際には、不動産会社の名称を良く確認してください。
いなかも家探し(ポータルサイト):https://resort-bukken.com/
物件の売却相談:https://resort-bukken.com/baikyaku
【不動産会社様へ、物件を掲載してみませんか?】
「いなかも家探し」に物件を掲載してみたい不動産会社様をお待ちしております。
現在、5000件を超える勢いの反響数が自慢のサイトです。
しばらくは無料で物件を掲載できますので、御社の売上アップにご活用ください。
加盟店お申し込みは、物件掲載についてからどうぞ!
※当サイトは不動産会社様が登録することにより、直接物件を掲載できるシステムです。
現在のご利用中の加盟店様はこちら。
不動産会社様へ、ご相談、ご質問はこちらからお問い合わせください。
投稿者プロフィール

- 長野県安曇野市・横浜市の2拠点で活動するフリーライターのともです。「言葉の力」でみんなを幸せにするをモットーに、愛ある記事を心がえけています。安曇野に移住して4年目。毎日素敵な山々を眺める生活で気持ちの良い時間を過ごしています。安曇野や湘南の魅力お伝えします。





コメント