千葉県白子町 和食レストランまきのきてい

未分類

こんにちは、千葉県南房総担当山口です。

千葉県 南房総最南端、朝日と夕日が綺麗な白浜よりご近所の情報や中古住宅の情報をお届けします。

私の家の裏庭に、梅の木を発見しました。

中古で購入した私の家、10年間も気が付かづにいました。

初めての収穫、5キロの梅が獲れました。びっくりですよ~

今まで気が付かない自分にもびっくりですし、この梅は毎年下に落っこちていたのかしら・・・

誰でも飲める、お酒を入れない梅と酢と氷砂糖で梅酢ジュース、

もう少し、氷砂糖いれないとですね!!来月には飲めることを期待してます。

長生郡白子町にある、まきのきていへ行って来ました。

白子といえば、テニス、白子の玉ねぎで有名ですね~

田畑の田園風景広がる一角に、素敵なレストランがあります。

入口からのエントランス、なんだかわくわくしますね♪

池には立派な鯉、お約束の和庭園が豪華です!!

整備されたお庭、こんなにきれいな芝を生やすのはどうやるのかしら^^

3000坪の庭!!

まきのきていの自慢の槇、天然記念物だそうですよ。

真ん中にどーんと立派ですね~100年ぐらい経ってるのかな??

和食レストラン入り口です。

古民家をリノベーションした店内です。

天井高く圧迫感のない造りですね

そして、明るい日差しが差し込む引き窓

籐の椅子落ち着いたおしゃれ空間です。

チーズカツレツ定食1500円

大きめのとんかつに自家製チーズソース

サイドメニュー

卵は、多分直営事業店のニワトリさんが生んだ卵を使用した卵焼き、鶏肉を使った唐揚げ

甘みのある白子の玉ねぎスライス、かつお節醤油がけ、血液さらさら~~~

ライスは、光り輝く魚沼産こしひかり

大変ボリューミーで、おいしい手作りランチです。

11時30分のopenと同時に入りましたが、店内その後続々と他のお客様がいらして、12時ぐらいには、満席、ウエイティングがでるほどです。

田舎なのにすごいなあ!!

規模も大きく、ここの店内他に、宴席60名まで入れるお部屋があるそうです。

祝い事、法要、集まり会、お迎え用マイクロバスもありましたよ。

茂原近くに行かれた際は、是非白子町にいってみてくださいね~

まきのきてい

住所 千葉県長生郡白子町関1822

☎  0475-33-4522

営業時間 10時から20時

定休日 火曜日

 

《 千葉県南房総周辺の田舎暮らし物件・中古住宅をお探しの方へ 》

千葉県の物件 ・田舎暮らし物件 中古別荘ログハウス

館山市 南房総市 御宿周辺の物件特集!!

https://resort-bukken.com/chiba_south

 

日本マウント株式会社

〒142-0051

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F

TEL: 0120-404-432(フリーアクセス)

FAX: 03-6451-3961

【営業時間】

月?金曜日 9:00 ? 19:00

土・日・祝日 10:00 ? 18:00

公式サイト:https://resort-estate.com/

物件の売却相談:https://resort-estate.com/baikyaku

 

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    そのセンスの良さに脱帽 館山骨董店

  2. 2

    山中湖で夢のカントリーライフを実現!ユニークな3LDK中古別荘のご紹介

  3. 3

    期待をして欲しい三井の森の別荘!真夏なのに涼しさに感動!近くの温泉や食事も最高か!?

  4. 4

    安曇野でお土産と言えば「さかたのおやき」大人気おやきの定休日や気になる賞味期限を紹介

  5. 5

    【山梨】果物の名前が入っている駅!さらに昔使っていたホームがある駅「勝沼ぶどう郷駅」

  6. 6

    安曇野のおすすめ店7選|移住者が選ぶ!安曇野に来たら行きたいお店

  7. 7

    コリーナ矢板のオススメ物件

  8. 8

    野尻湖畔まで歩いて3分の中古ロッジ、近くに話題のカフェ【LANP】があります

  9. 9

    カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

  10. 10

    高校野球と映画館 桐生の古い街並みの写真

最近の記事

  1. 【山梨】四季折々の花が見れる施設!どの季節でも楽しい!「富士大石ハナテラス(大石公園)」

  2. 【山梨】果物の名前が入っている駅!さらに昔使っていたホームがある駅「勝沼ぶどう郷駅」

  3. 安曇野のおすすめ店7選|移住者が選ぶ!安曇野に来たら行きたいお店

  4. 県外からも多数の参拝者が訪れる【群馬県佐波郡】玉村八幡宮で『人形感謝大祭』が斎行されました

  5. 赤城南麓【群馬県前橋市】リニューアルした『ぐんまフラワーパークプラス』に行って来ました!

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  5. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  6. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

アーカイブ
TOP