土砂災害指定地域近辺の砂防工事・八ヶ岳南麓

八ヶ岳・蓼科・北杜市の情報

23日台風21号の過ぎ去った日の砂防工事現場

 

こんにちは八ヶ岳現地スタッフの岡村です。

私の住む小淵沢、本日の最低気温はマイナス3℃だったようです。

野辺山近辺では今朝マイナス6.3度を記録しました。

昨日伺った野辺山では、強風に舞う雪を見たような気がします、

午後3時頃の気温が3℃でした。

 

今年の梅雨は少量の雨で上がってしまいました。

そして梅雨明けから今日までずっと雨が降り続く天気が続きました。

夏らしい強い日差しを感じたのは僅か1日だけ、

立て続けに来る台風、山も相当な水分を蓄えていることでしょう。

我が家は「土砂災害指定地域」に在ります。

心配になって今年春から始まった「砂防工事現場」を視察してきました。

遊水池になるのか、、深く掘られた現場では重機が水に浸かって居ます。

 

参考:7月初旬の現場です。

 

工事現場事務所付近の柔らかい土壌には新たな水路が出来ていました。

 

甲斐小泉に抜ける信玄棒道を流れる沢(用水路)。

水量は2~3割増えています。

 

沢水が遊歩道に溢れ出ている個所もありました。

 

普段は枯れて水のない沢にも水が滔々と流れ、雨量の多かったことを物語っています。

遊歩道の石では沢山のトンボが日向ぼっこ

 

台風一過の陽光が眩しいこと

 

砂防工事の完成を待つことにしましょう。

これだけ降った雨で何事もなかったのでホットしているところです。

 

日本マウントでは豊富な中古物件を揃えてお待ちしています。

不動産の相談は、どこに連絡したらいいの?
ホームページの問い合わせフォームからメール連絡や電話連絡を受け付けております。
【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入の方は?】
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応
田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社:日本マウント

投稿者プロフィール

岡村正博
八ケ岳エリアの現地案内スタッフ。
北杜市小淵沢町に東京から移り住んで早くも丸9年が経過しました。
冬の厳しさは想像以上でしたが、素晴らしい気候が気に入ってます。
この地を訪れる方のお役に立ちたいと思っています。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    姨捨山の伝説・・・

  2. 2

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  3. 3

    野尻湖畔まで歩いて3分の中古ロッジ、近くに話題のカフェ【LANP】があります

  4. 4

    本栖湖・西湖・精進湖はもともとは1つの大きな湖だった!ご存じでしたか?

  5. 5

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

  6. 6

    嬬恋北軽井沢逍遥  2018年 別荘物件回想編

  7. 7

    【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  8. 8

    栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  9. 9

    【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  10. 10

    丸太ハンドカットログハウスでの穏やかな生活を群馬県嬬恋村で実現!

最近の記事

  1. 千葉県が誇る紫陽花の名所・茂原市『服部農園あじさい屋敷』へ!

  2. 【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  3. 前橋市街地から8kmほどの場所にある赤城山麓のアジサイの名所は、子どもから大人まで楽しめる《人気の道の駅》でした!

  4. ロープウェイを使い、山の上から見る景色【昇仙峡】後編

  5. ロープウェイを使い、山の上から見る景色【昇仙峡】前編

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  4. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  5. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  6. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

アーカイブ
TOP