お問い合わせフォームに携帯メールアドレスをご記入の場合は弊社のメールアドレスの許可をお願いします。
迷惑メール対策などでPCからのメールを拒否されている方は、このアドレスを許可するという設定をしていただければと思います。
各キャリアの解除説明はこちらから。
リゾート物件、田舎暮らし物件の案内、調査の現地スタッフを募集しております。
エリアは、「那須」、「熱海、伊豆、伊東」「八ヶ岳」「佐久、上田、軽井沢」近郊。
お客様の案内や、物件の調査などをして頂きます。
1ヶ月10日前後で動ける方。
詳細は下記をクリック
最近、日本マウントの社員を偽って(偽造名刺と社名印を使用)、お客様からお金を借用する被害がありました。
日本マウントの社員は「社章」「従業者証明書」を携帯しておりますので必ずご確認ください。
またHPにも営業社員の実名を公表しております。
詳しくは営業スタッフ一覧から。
不審と思われる時は、すぐに日本マウントまでお問い合わせください。
フリーダイヤル: 0120-404-432
【主な犯行の手口】
・当社が研修所・保養所等の用地を探しているとの話を持ちかけて土地の売買契約書を締結。後日、購入代金振込みのためと称して預金通帳と印鑑を預かり、そのまま預金を引出す手口など。
・原野商法。「将来必ず値上がりする」「もうすぐ道路ができる」などと虚偽の説明により、ほとんど価値のない山林や原野を時価の何倍もの価格で売りつける商法。
・測量詐欺。原野商法で購入させられた土地の処分をするためには測量が必要であるといったセールストークや、原野商法で購入させられた土地を下取りして新たな土地を購入させる。高額で売却するためには広告を出す必要がある。などと言って契約させ、高額な測量代や広告費、手数料などを請求する。
【日本マウントからのお願い。】
「原野商法で購入させられた土地を高額で売却できる」などといったセールストークを鵜呑みにしないこと。
週刊住宅(3月7日)に「元気印企業」として掲載されました!
週刊住宅は、株式会社 週刊住宅新聞社が発行する、住宅・不動産の専門紙です。
記事の内容としは、以下のような事が書かれております。
「関東甲信で中古別荘の仲介、買取再販を展開する日本マウントは、 東京に拠点を置き、準メジャー別荘地に特化した売買仲介と買取再販を展開。 」
「主要エリアは那須や富士五湖、房総半島などの別荘地。 別荘流通価格は500万~1000万円と比較的安価。」
「富裕層向けのリゾートではなく、リーズナブルな物件を専門に取り扱うことで田舎暮らし需要を取り込む。」
「月に6万件近いアクセス、反響は月100件、ホームページ掲載数は850件を超えた。 」
「とにかく売ろうというプッシュ型営業は当社では厳禁。 」
「別荘の仲介では珍しい、草食系営業」
以上のような内容で取り上げられております。
全文は、こちらの週刊住宅Onlineからも閲覧できるようになっております。
新築・リフォームアドバイザーを募集しております。
別荘・田舎暮らし物件の売買・企画・新築リフォーム事業
お客様と打ち合わせ、見積もり、現場管理、引き渡しまでの総合業務をして頂きます。
別荘・田舎暮らし物件の建築などに興味ある方、ぜひご応募ください。
詳細は下記をクリック
日頃からお客様やお取引先の皆様に大変お世話になっております。
弊社もゆっくりではありますが、コツコツと実践していたことが、
少しずつですが周りに浸透してきているのかなと体感する出来事が最近ありました。
弊社の事、社長ブログの事を取り上げてくださった方がおりましたので、
僭越ながらここで紹介させていただきます。
シングルマザーのお仕事探しを応援しているママのハッピーワーク
ウインク理事長である新川てるえ様が書いています。
紹介された記事⇒「サイトPR強化のためのヒアリングをしてきました!」
ことばで社会貢献をしている株式会社ことば。
代表取締役 郷 好文様が書いています。
紹介された記事⇒「不動産屋と不動産業」
大変ありがとうございました。
またこれからも、ご期待、ご信頼に応えられるよう、
社員一同頑張らせていただきます。
日本マウントのホームページに、よりすぐった田舎暮らしの情報を発信しているブログの最新情報を、RSSで表示するようになりました。
田舎暮らしや自然の素晴らしさを発信しているブロガーの皆様
当社と相互リンクしませんか?
田舎暮らしブログRSS・相互リンク・WEB担当のTWITTERで
相互リンクしてくれたブログ様を宣伝いたします。
iPhoneでサイトにアクセスすると、iPhone用に表示するようになりました。
なお、現在開発途上でありますので、いろいろ変更があるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
登録の仕方は、iPhoneのブラウザでhttp://resort-bukken.com/にアクセスすると、
自動的にiPhone用にアクセスできます。
便利機能として、ホーム画面に登録してみましょう。
下部にある「+」マークを叩くと、「ホーム画面に追加」と出てきますので、
それを選んで下さい。
無事に登録できると思います。
次回からは、ここからアクセスして物件をチェックしてみてくださいね。