山中湖に新スポット(?)お目見え!

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

こんにちは!富士五湖現地スタッフの富士まりもんです。
山中湖村平野地区といえば、昔からテニス合宿などで有名な地域ですが、今月中旬に平野交差点に新しいスポットがオープンしました!
まだ一部しか完成していないんですが、ゆくゆくは路線バス・高速バスの発着や観光案内所などが入ったバスロータリー、古民家を改築した休憩スペースなどもできるそうです。今日は完成した北側エリアの「ケヤキの広場」をご紹介します。

ここはずっと古民家が朽ちていくに任せていた場所でしたが、その古民家と長屋門を改修して生まれたのがこの広場です。もともとあった大きなケヤキの大木を残した広場。左手に見えるのが長屋門を改築した事務所とトイレ。右手奥が古民家を改修した多目的スペースです。

これが以前の風景。ほぼ廃屋でした・・・。

主屋の中。土間にはかまどが!これでご飯を炊いてオープンセレモニーではおにぎりを作ったそうですよ。さぞ美味しかったでしょうね〜。
このかまどを使った郷土料理イベントなども考案中ということなので楽しみですね!

この黒光りした太い柱!すごい迫力です。昔は養蚕用の屋根裏空間があったそうです。

建具などは新しいものなっていてちょっと違和感がありますが・・・。

和室が3つあり貸し出しスペースとして活用していくそうです。でも、ここで休憩できたりしたらもっと観光客の皆さんは嬉しいんですけどねー。

長屋門はもっと細長かったのですが、縮小して修復されたようで印象がやや異なります。ここは二階建てです。

長屋門の中に平野地区のお神輿が展示してありました。毎年7月に平野天満宮のお祭りがあり、このお神輿が村内を練り歩きます。今年はこの広場が「御旅所」になったようです。

平野交差点の角にあり、今後は道を挟んだ左手側(南側)が新たに整備されていきます。

ケヤキの広場に設置された看板。「ひらり ゆいの広場」とあります。元々あった木の切り株を利用しています。

最終的にこの新スポットが完成するのは来年以降になりそうですが、昔ながらの古民家を少しでも残して活用できれば、かつて営まれていたこの地域の生活の一端を偲ぶよすがとなることでしょう。

以上、富士まりもんでした。

 

投稿者プロフィール

富士まりもん
富士五湖エリアの現地案内スタッフ。
田舎暮らしも、リゾート暮らしもしてみました。 そんな経験も踏まえて、お客様のお役に立ちたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    安曇野の移住暮らし!毎朝通いたくなる人気ベーカリー「モルゲンロート ベーカリー」

  3. 3

    長野県 東御市 パワースポットを発見・・・

  4. 4

    安曇野でお土産と言えば「さかたのおやき」大人気おやきの定休日や気になる賞味期限を紹介

  5. 5

    大井川鐡道の魅力【part1】始発新金谷駅~家山駅 SL/レトロな駅巡り

  6. 6

    【印西市】無人菜園で新鮮野菜を収穫してきましたー

  7. 7

    【北杜市】のどかな雰囲気が好きな方必見!落ち着いていて、のどかな神社(身曾岐神社)後編

  8. 8

    山中湖で夢のカントリーライフを実現!ユニークな3LDK中古別荘のご紹介

  9. 9

    安曇野市には映画館がありません。選択肢は2つ。。

  10. 10

    【富士市】名前がカッコいいタワー!富士山ドラゴンタワー

最近の記事

  1. 安曇野の移住暮らし!毎朝通いたくなる人気ベーカリー「モルゲンロート ベーカリー」

  2. 【長野】日本の中央を走る巨大な断層!中央構造線 北側露頭

  3. 【富士市】名前がカッコいいタワー!富士山ドラゴンタワー

  4. 【群馬県館林市】で、アートと自然と文化と歴史に触れる盛りだくさんの一日!

  5. 長野県茅野市・緑の絶景『御射鹿池』へ!

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  5. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  6. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

アーカイブ
TOP