山中湖に新スポット(?)お目見え!

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

こんにちは!富士五湖現地スタッフの富士まりもんです。
山中湖村平野地区といえば、昔からテニス合宿などで有名な地域ですが、今月中旬に平野交差点に新しいスポットがオープンしました!
まだ一部しか完成していないんですが、ゆくゆくは路線バス・高速バスの発着や観光案内所などが入ったバスロータリー、古民家を改築した休憩スペースなどもできるそうです。今日は完成した北側エリアの「ケヤキの広場」をご紹介します。

ここはずっと古民家が朽ちていくに任せていた場所でしたが、その古民家と長屋門を改修して生まれたのがこの広場です。もともとあった大きなケヤキの大木を残した広場。左手に見えるのが長屋門を改築した事務所とトイレ。右手奥が古民家を改修した多目的スペースです。

これが以前の風景。ほぼ廃屋でした・・・。

主屋の中。土間にはかまどが!これでご飯を炊いてオープンセレモニーではおにぎりを作ったそうですよ。さぞ美味しかったでしょうね〜。
このかまどを使った郷土料理イベントなども考案中ということなので楽しみですね!

この黒光りした太い柱!すごい迫力です。昔は養蚕用の屋根裏空間があったそうです。

建具などは新しいものなっていてちょっと違和感がありますが・・・。

和室が3つあり貸し出しスペースとして活用していくそうです。でも、ここで休憩できたりしたらもっと観光客の皆さんは嬉しいんですけどねー。

長屋門はもっと細長かったのですが、縮小して修復されたようで印象がやや異なります。ここは二階建てです。

長屋門の中に平野地区のお神輿が展示してありました。毎年7月に平野天満宮のお祭りがあり、このお神輿が村内を練り歩きます。今年はこの広場が「御旅所」になったようです。

平野交差点の角にあり、今後は道を挟んだ左手側(南側)が新たに整備されていきます。

ケヤキの広場に設置された看板。「ひらり ゆいの広場」とあります。元々あった木の切り株を利用しています。

最終的にこの新スポットが完成するのは来年以降になりそうですが、昔ながらの古民家を少しでも残して活用できれば、かつて営まれていたこの地域の生活の一端を偲ぶよすがとなることでしょう。

以上、富士まりもんでした。

 

投稿者プロフィール

富士まりもん
富士五湖エリアの現地案内スタッフ。
田舎暮らしも、リゾート暮らしもしてみました。 そんな経験も踏まえて、お客様のお役に立ちたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    静岡県・川根町「家山駅」あの映画「鉄道員」ぽっぽやの撮影が行われました。芸能人も良く来ます

  2. 2

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  3. 3

    千葉市原 1614坪広い敷地にフルリフォームされた中古住宅 キャンプ場でもいけます!!

  4. 4

    長野県茅野市「蓼科ビレッジ」 にある2LDKサウナ付きのログハウスをご紹介!

  5. 5

    前橋市西善町 庭が果樹園のような農家住宅

  6. 6

    カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

  7. 7

    北杜市「セラヴィリゾート泉郷」にある日当たり良好なミニマリストのための理想の別荘をご紹介

  8. 8

    薪ストーブとペアガラスの平屋ログハウス|心地よい木の香りに包まれて【北杜市長坂町】

  9. 9

    南房総千倉壁画アートさかなクン、布良のcafeのご紹介

  10. 10

    人気の美しの国別荘地から土地のご紹介(上田市)

最近の記事

  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  4. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  5. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

アーカイブ
TOP