今も昔も箱根の旅はここから始まる・・・箱根、芦ノ湖に活気が戻ってきています!

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

こんにちは、静岡 岩本です。

箱根の中古別荘の調査の合間に久々に箱根関所や芦ノ湖に立ち寄ってみました。何年ぶりでしょうか。東京からも近いので箱根なら何度も行っている方も多い観光地ですね。箱根湯元、強羅、仙石原など温泉はもちろん、箱根神社、数多い有名な美術館があり、じっくり観光するなら何回かに分けて行きたいところです。

さて昼食時間という限られた時間ですので、まずは、芦ノ湖の大きなドライブインでそばをいただきました。

2016_0622_113213-DSC052062016_0622_115233-DSC05214

天ぷらそばとちまき。美味しかったです。

2016_0622_113948-DSC05208

小田原といえばかまぼこです。

2016_0622_114906-DSC05209

遊覧船の発着所があります。この日は霧がでて視界が悪いです。遠くに見える遊覧船は空に浮かんでいるようよう!

2016_0622_115100-DSC052132016_0622_115019-DSC05210

関所跡のそばまで行ってみました。入口の看板

2016_0622_120124-DSC05227

平成19年に完全復元された「箱根関所」入口に見えるのは江戸口御門。

中に入っての見学はしていませんが当時の調度品や役人の等身大の人形が配置され江戸時代の関所内のようすがわかる施設になっています。時間があれば是非入ってみたいところです。観覧料は下記のとおりです。

 

2016_0622_115811-DSC052212016_0622_115825-DSC05222

関所に通じる通りも風情のある造り。

2016_0622_120132-DSC052282016_0622_120146-DSC05229

 

箱根といえば「寄木細工」。キーホルダーからお盆、カップ、皿、箱など種類はいくつあるのかわからないくらい。富士山をかたどったメモ入れが綺麗でした。全部木を組み合わせて出来ています。

2016_0622_115330-DSC052152016_0622_115456-DSC052172016_0622_115526-DSC05218

からくりの箱を売っている店。1つの箱の中にいくつも入っている職人技が光る品。

細かく紹介したかったのですが店主から注意されましたのでここまで。

2016_0622_115950-DSC05225

バス停になっているので観光バスでなくても路線バスでいけます。

2016_0622_120359-DSC05233

さてこの箱根関所跡から車で10分位、彫刻の森美術館の駐車場のすぐそばの物件です。

日本マウントホームページ№430 850万円でご案内しています。

観光地に囲まれた別荘という感じでしょうか。観光の拠点には最高です。

高台で眺望がいいです。

岩風呂があります。

いかがでしょうか?お問い合わせ、内覧などお待ちしています!

 

 

投稿者プロフィール

岩本和彦
静岡エリアの現地案内スタッフ。
建設・不動産業界一筋30有余、多くのお客様・関係者様の助力をいただき、今日に至っております。
現在もなお昔からのお客様に可愛がっていただいております。
今後も生涯に渡り、縁ある方を大切に、持てる力を発揮して参りたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    野尻湖畔まで歩いて3分の中古ロッジ、近くに話題のカフェ【LANP】があります

  3. 3

    人気の北杜市のおとなり韮崎市も田舎暮らし移住に最適、八ヶ岳山麓圏

  4. 4

    芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  5. 5

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

  6. 6

    コリーナ矢板のオススメ物件

  7. 7

    姨捨山の伝説・・・

  8. 8

    【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  9. 9

    【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  10. 10

    山中湖で夢のカントリーライフを実現!ユニークな3LDK中古別荘のご紹介

最近の記事

  1. ぐんま花の駅《常楽寺》のアジサイと群馬県のソウルフードを楽しむ一日!

  2. 千葉県が誇る紫陽花の名所・茂原市『服部農園あじさい屋敷』へ!

  3. 【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  4. 前橋市街地から8kmほどの場所にある赤城山麓のアジサイの名所は、子どもから大人まで楽しめる《人気の道の駅》でした!

  5. ロープウェイを使い、山の上から見る景色【昇仙峡】後編

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  4. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  5. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  6. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

アーカイブ
TOP