八ヶ岳南麓・芽吹く春

八ヶ岳・蓼科・北杜市の情報

開いてしまったフキノトウ

 

こんにちは八ヶ岳現地スタッフの岡村です。

新型コロナウイルスとオリンピック開催の話題ばかりのこの頃。

桜開花ニュースもしぼんでしまいますね。

食材探しに目をつけていたフキノトウ、

残念なり!全部開いていました。早めに春が訪れています。

こちらはダンコウバイの花。

春、我が家周辺では真っ先に目にする花。

秋、いち早く黄葉する黄色が鮮やかな木です。

 

先日は茅野市の案内がありました。

まだまだ道中の景色は冬が残っていました。

富士山の雪も少なくなってきて黒い筋が見えるようになっています。

仙丈ケ岳と甲斐駒ヶ岳。雪がテカテカに光っています。

こちらは八ヶ岳、見えている枝は桜、もうすぐ開花してくれるでしょう。

 

八ヶ岳鉢巻道路から原村中心部へ下りて行く道です、向こうに見えるは南アルプス。

木々に残る雪は花が咲いているようにも見えます。

夏は沿道のアジサイが見事な通りです。

 

いつ見ても穏やかなのんびりした蓼科山も山頂に雪がありません。

八ヶ岳エコーラインのドライブは快適です。

北八ヶ岳、南アルプス、天気の良いときには北アルプス穂高連峰、

槍ヶ岳も望めます。

戻って来る時は富士山、甲斐駒ヶ岳が見事です。

車山。

 

案内は茅野市豊平、チェルトの森の物件でした。

この先の道路、八ヶ岳美濃戸口方面へは4月10日まで冬季閉鎖となっています。

別荘地に併設されているゴルフ場、

まだまだ「ナイスショット」とはいかないようです。

チェルトの森管理事務所。

 

物件№44044

ご覧のようにまだまだ雪が残っていました。

別荘地の最深部にある為、落ち着いた環境となっています。

茅野の田園地帯から見る八ヶ岳の夕焼け。

まだまだ冬と春が行き交う八ヶ岳南麓です。

 

八ヶ岳山麓で住宅・リゾート物件・別荘をお探しの方!
日本マウントでは豊富な中古物件を揃えてお待ちしています。
ホームページの問い合わせフォームからメール連絡や電話連絡を受け付けております。
0120-404-432  03-6451-3960
【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入の方法は?】
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応!
田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社:日本マウント
別荘・不動産売却のご相談はこちら ⇒ https://resort-estate.com/baikya

投稿者プロフィール

岡村正博
八ケ岳エリアの現地案内スタッフ。
北杜市小淵沢町に東京から移り住んで早くも丸9年が経過しました。
冬の厳しさは想像以上でしたが、素晴らしい気候が気に入ってます。
この地を訪れる方のお役に立ちたいと思っています。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    静岡県・川根町「家山駅」あの映画「鉄道員」ぽっぽやの撮影が行われました。芸能人も良く来ます

  2. 2

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  3. 3

    千葉市原 1614坪広い敷地にフルリフォームされた中古住宅 キャンプ場でもいけます!!

  4. 4

    長野県茅野市「蓼科ビレッジ」 にある2LDKサウナ付きのログハウスをご紹介!

  5. 5

    前橋市西善町 庭が果樹園のような農家住宅

  6. 6

    カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

  7. 7

    山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  8. 8

    北杜市「セラヴィリゾート泉郷」にある日当たり良好なミニマリストのための理想の別荘をご紹介

  9. 9

    薪ストーブとペアガラスの平屋ログハウス|心地よい木の香りに包まれて【北杜市長坂町】

  10. 10

    南房総千倉壁画アートさかなクン、布良のcafeのご紹介

最近の記事

  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  4. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  5. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

アーカイブ
TOP