長野県 上田市 鹿が教えてくれた温泉・・・

長野県 上田市在住の現地スタッフの町屋です。

地域の情報を発信しています。

国道254号線 上田市から松本方面 三才山トンネル近くに

DSCF2980

鹿教湯温泉(かけゆおんせん)があります。

むかし、鹿に化身した文殊菩薩が信仰厚い猟師に

山中に湧くいで湯を教えたことから、鹿教湯と

名づけられたと伝えられています。

DSCF2982

環境省指定の国民保養地になっていますので

温泉内の道路は、徐行運転です。

古くから湯治場として愛され続け、線質の良さでも

定評を受け、今なお長期滞在する人々が全国から

集まっています。

DSCF2986DSCF2983

利用される方は、ご年配の人も多く案内板も

わかり易く表記されています。

DSCF2985

バス停留所です。上田駅と松本駅から運行しています。

DSCF2984DSCF2988

温泉地内の様子です。この日は、寒く宿泊者の方は見かけませんでした。

DSCF2981

鹿教湯温泉には、27軒の宿泊施設があり、

自分にあったものが選べます。

プロ選手がシーズンオフに利用されたり

有名人も見かけたりします。

問い合わせは、0268-44-2331 鹿教湯温泉観光協会

 田舎暮らし 中古住宅の 日本マウント株式会社

 

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    【八千代市】飯綱神社 樹齢約450年のイチョウを見に行ってきました

  3. 3

    【山梨県 北杜市】清春芸術村 名建築を独り占め 

  4. 4

    【茨城県常陸太田市】水戸黄門の隠居所 西山御殿 究極の田舎暮らし

  5. 5

    安曇野でお土産と言えば「さかたのおやき」大人気おやきの定休日や気になる賞味期限を紹介

  6. 6

    ◆埼玉県富士見市◆知る人ぞ知るコスモスの名所と昭和レトロな商店街を行く!

  7. 7

    【信州中野市】JA直営の「オランチェ」には大地の恵みがあふれています!しかも安さに感激!

  8. 8

    二拠点生活も夢じゃない!東京からのアクセス抜群な【群馬県利根郡みなかみ町】で、自然とともに過ごす日常と非日常。

  9. 9

    ◆埼玉県鴻巣市◆アニメの世界のような絶景コスモス畑『吹上コスモス畑』へ!

  10. 10

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

最近の記事

  1. 二拠点生活も夢じゃない!東京からのアクセス抜群な【群馬県利根郡みなかみ町】で、自然とともに過ごす日常と非日常。

  2. 【山梨県 北杜市】清春芸術村 名建築を独り占め 

  3. 約6,500株のコキアが真っ赤に色づく【群馬県利根郡】みなかみ町にある山間の『伊賀野の花畑』へ!

  4. ◆群馬県みなかみ町◆「秋の谷川岳」に紅葉見物に行ったら冬のような寒さだった…!

  5. ◆埼玉県鴻巣市◆アニメの世界のような絶景コスモス畑『吹上コスモス畑』へ!

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  5. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  6. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

アーカイブ
TOP