富士山マイカー規制が始まりました!

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

こんにちは!富士五湖現地担当スタッフの富士まりもんです。
梅雨が明けたかのようなお天気ですが、去る7月1日に富士山吉田口登山ルートが山開きしました!
少し遅れて、7月10日には須走・御殿場、富士宮登山ルートも山開きして、いよいよ富士登山シーズン幕開けです。
これから9月10日まで大勢の登山客で賑わうことになります。

そして7月10日から9月10日の2ヶ月間、マイカー規制もスタートしました!
マイカー規制は、マイカーによる混雑の緩和と排気ガスによる環境への負荷軽減のために行われています。この期間は、バスやタクシーなどを除く一般のマイカーは登山口まで行くことができず、専用駐車場から登山口までシャトルバスを利用することになります。なんとも不便な規制ではありますが、このマイカー規制が行われる以前の五合目たるや、本当にここが富士山の中腹なのか?と思うほどたくさんの車で渋滞していました。特に観光客が多い富士吉田口は登山客以上に観光客の占める割合が多いので、常に駐車場が不足して駐車待ちの長い行列が続いていた記憶があります。
4つある登山口のうち「御殿場口」を除き3つの登山口で規制が行われます。

今年の富士山は雪解けが遅く、山頂の火口を巡る通称「お鉢巡り」にはまだ雪が残っている箇所もあるということで、一部区間は通行止めとなっています。
今年こそ富士登山にチャレンジ!と計画を立てられている方も多いと思いますが、富士山は日本一の高山であり、下界とは全く異なる環境・気象条件の厳しい場所であることを念頭に置いて、どうぞ安全な登山を楽しんでください!

富士まりもんは富士山には五合目までしか登ったことはありません。おそらく死ぬまで山頂へ登ることはないでしょう(笑)。しかしこの季節、夜の闇の中に山小屋の灯りが帯状に天へ向かって延びているのがくっきりと見えるんです。その灯りとうっすら見える富士山のシルエットはとても美しく、遠巻きでこその光景だなーと思います。

富士登山やマイカー規制について、詳しくはこちら・・・富士登山オフィシャルサイト

以上、富士まりもんでした。

富士五湖の中古別荘情報はこちら

投稿者プロフィール

富士まりもん
富士五湖エリアの現地案内スタッフ。
田舎暮らしも、リゾート暮らしもしてみました。 そんな経験も踏まえて、お客様のお役に立ちたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【群馬県伊勢崎市】隠れた名所!『早川淵彼岸花の里公園』。秋の彼岸花は今年も素晴らしかった!

  2. 2

    埼玉県が誇る秋の絶景!日高市『巾着田の曼珠沙華公園』と周辺のゴハン事情をご紹介!

  3. 3

    【北杜市・大泉町】素敵なお花屋さんで優雅なひと時を…八ヶ岳南麓にあるFlowers for Lena(フラワーズフォーレナ)へ

  4. 4

    そのセンスの良さに脱帽 館山骨董店

  5. 5

    雪の「奥日光ー中禅寺湖、湯の湖」陽だまりに仲良いサル二匹を発見!

  6. 6

    白笹温泉郷をぶらり散策しました。

  7. 7

    【山梨県 甲州市&笛吹市】ぶどうを買いに 山梨県へ! 

  8. 8

    今年の春から再オープン!チロルの森で自然や動物と触れ合い体験【長野県塩尻市】

  9. 9

    富士五湖 田舎暮らし 食べない人はいない とうもろこし

  10. 10

    日本すずらん群生地(東日本随一)とずっしりおいしい!おばちゃんの太巻寿司、そしてラベンダーの新名所へ

最近の記事

  1. 【群馬県伊勢崎市】隠れた名所!『早川淵彼岸花の里公園』。秋の彼岸花は今年も素晴らしかった!

  2. 埼玉県が誇る秋の絶景!日高市『巾着田の曼珠沙華公園』と周辺のゴハン事情をご紹介!

  3. 【群馬県高崎市】の観音山で開催された『万灯会』に行って来ました!

  4. 【山梨県 甲州市&笛吹市】ぶどうを買いに 山梨県へ! 

  5. 今年の春から再オープン!チロルの森で自然や動物と触れ合い体験【長野県塩尻市】

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  5. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  6. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

アーカイブ
TOP