伊豆の玄関・道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」オープンで連日賑わってます!

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

こんにちは、静岡 岩本です。

伊豆函南に誕生した道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」に立ち寄りました。伊豆の玄関口としてゲートウェイ(門)と名付けたそうです。

場所は、伊豆縦貫道から伊豆中央道へつながる道の途中、単なる土産物、食事、トイレ休憩所的な道の駅ではなく、イベント広場、交流室、自転車好きサイクリストにも焦点を当てたスペースがあったりする、新しいスタイルの道の駅です。テレビ、ラジオなどの宣伝効果もあり、連日観光客や地元のお客さんで賑わっています。入ると、広々とした交流の場があります。

イベント広場です。5月1日オープン以来ゴールデンウィークには色々な催し物があったようです。正面の階段から展望広場、展望歩道橋へつながります。

階段をあがり、ここは展望歩道橋から撮影しています。

展望歩道橋からは狩野川、天気が良ければ富士山などが見れますが今日は曇り空で残念です。写真右が道の駅の展望広場です。

物産販売所「いずもん」の店内は大勢のお客さん。地場産の野菜、果物、土産物などなど。。。

駿河湾特産・生桜えび、生しらすなどが並びます。

食事は、カフェ「spokecafe」鮨店「いず鮨」などありますが、こちらは2Fのオシャレなレストラン「KISETSU」です。

函南町や三島の柿田川野菜を使っています。

どこも値段が観光地価格で高い感じですね。なので駐車場で営業していた、トラックのラーメン屋さんで昼食にしました。

「風来坊」さん。

おすすめは伊豆地魚ラーメンでしたが・・・

醤油ラーメン。塩ラーメンにしました。とても美味しかったです。1杯650円。値段も手頃。

お土産に、「まんぷくどら焼き」を購入。三島甘藷(さつまいも)を使ったどら焼きが珍しい。どちらもあんこが分厚い!

函南は伊豆の玄関口、中伊豆、西伊豆、東伊豆、ここから伊豆のスタートです。東名、新東名からのアクセスも良いので是非お立ち寄りください。また、セブンイレブンもありますので便利です。

こんな函南を遊びや生活の拠点として別荘を選択してみるのはいかがですか?(函南町)

気軽に購入できる中古別荘など日本マウントホームページでご案内しています。(伊豆の国市)

是非ごらんください。

 

 

広々駐車場

投稿者プロフィール

岩本和彦
静岡エリアの現地案内スタッフ。
建設・不動産業界一筋30有余、多くのお客様・関係者様の助力をいただき、今日に至っております。
現在もなお昔からのお客様に可愛がっていただいております。
今後も生涯に渡り、縁ある方を大切に、持てる力を発揮して参りたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【山梨・北杜市】新宿から2時間|きれいな水車が回っている公園「水車の里公園」

  2. 2

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  3. 3

    【八千代市】飯綱神社 樹齢約450年のイチョウを見に行ってきました

  4. 4

    【山武郡芝山町】火事除け・泥棒除けの芝山仁王尊 紅葉はまだこれから

  5. 5

    一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  6. 6

    【山梨県 北杜市】清春芸術村 名建築を独り占め 

  7. 7

    約1,000万本のコスモスが咲く花の名所【群馬県伊勢崎市】、小泉稲荷神社とともに美しい景色を散策してきました!

  8. 8

    【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  9. 9

    そのセンスの良さに脱帽 館山骨董店

  10. 10

    【田舎暮らし】一般媒介?専任媒介?何が違うの?不動産用語をご紹介!

最近の記事

  1. 穴場紅葉スポット全国2位‼駒ケ根市の紅葉と絶品ご当地グルメを楽しむ【長野県駒ヶ根市】

  2. 【山梨・北杜市】新宿から2時間|きれいな水車が回っている公園「水車の里公園」

  3. 【田舎暮らし】一般媒介?専任媒介?何が違うの?不動産用語をご紹介!

  4. 【群馬県伊勢崎市】の指定重要文化財周辺で開催された『いせさき燈華会』で幻想的な秋の夜長を楽しんで。

  5. 全国にたった7店舗!甲信越初スターバックスの「ファミリーフレンドリーストア」がイオンモール須坂にOPEN!

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 穴場紅葉スポット全国2位‼駒ケ根市の紅葉と絶品ご当地グルメを楽しむ【長野県駒ヶ根市】

  2. 一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  3. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  4. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  5. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  6. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  1. 一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  2. 【富士五湖周辺】別荘地の気候や日々の生活について〜夏編

  3. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  4. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  5. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  6. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

アーカイブ
TOP