春を求めて甲斐市を訪れました

八ヶ岳・蓼科・北杜市の情報

甲斐市敷島総合公園より

 

こんにちは八ヶ岳現地スタッフの岡村です。

3月に入って春の気配。

周辺の林もどんどん雪解けが進み、地肌が露れ、

日差しにも力強さ、温もりが感じられます。

今朝の気温はマイナス3度でしたが昼前には10度近くまで上がっています。

暖かさに誘われ「甲斐市敷島総合公園」を訪れて見ました。

こじんまりした梅園があります。陽気に誘われ駐車場は結構賑わっています。

遠くの雪山は鳳凰三山。

谷のようになった斜面で紅梅、白梅が枝を拡げています。

蕾の向こうには真っ白な白峰三山が望めます。

右端から本邦第2位の高峰北岳、第3位の間ノ岳、農鳥岳へと続いています。

どうですか梅の香?漂って来ましたか??

足元にはオオイヌフグリも顔を覗かせていました。

富士山には春霞が掛かっています。

気温15度、久々に10度以上の空気に触れ、

斜面を歩いていると汗をかいてしまいました。手前は甲斐市街の様子です。

 

次に訪れたのが私の大好きな場所、「信玄堤公園」です。

甲府方面に用事があった時には必ず立ち寄り、土手で河原をボンヤリ眺めています。

甲斐市は甲府市と韮崎市に挟まれています。

信玄堤は戦国大名、武田信玄によって築かれたと言われる堤防です。

治水システム全体を総称して「信玄堤」と言うようです。

そして目につくのがこの「聖牛」。

見本が土手に展示されています。

河原の聖牛の向こうに白峰三山、右端には鳳凰三山が白い峰を輝かせています。

そして今月末、信玄堤公園の土手はこんな景色になりますよぉ~。

のんびり花見するには最高です!是非訪れて見てくださいね‼

 

そして最後に立ち寄ったのが「ラザウォーク」です。

2月25日、13年ぶりにリニューアルオープンした大型ショッピングモール。

敷地面積:99501㎡

延べ床面積:82715㎡

店舗面積:31785㎡

駐車台数:2900台

スーパーマーケットあり、評判ショップあり、

専門店、人気ブランドあり、今回はあの大型家具店も出店しました。

2階からは八ヶ岳を望みながらのフードコーナーもあります。

前の建物は新設された「山梨県甲斐警察署」。

今回は甲斐市の人気スポット紹介でした。

八ヶ岳(北杜市、茅野市など)の物件はこちら ←クリック

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

八ヶ岳エリアの中古別荘、田舎暮らし物件はこちらでご紹介しています
https://resort-bukken.com/yatsugatake ←クリック

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~19:00 / 土・日・祝日 10:00~18:00
電話 > TEL:0120-404-432
公式サイトhttps://resort-estate.com/
ポータルサイトhttps://resort-bukken.com/

投稿者プロフィール

岡村正博
八ケ岳エリアの現地案内スタッフ。
北杜市小淵沢町に東京から移り住んで早くも丸9年が経過しました。
冬の厳しさは想像以上でしたが、素晴らしい気候が気に入ってます。
この地を訪れる方のお役に立ちたいと思っています。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  2. 2

    【山梨・北杜市】新宿から2時間|きれいな水車が回っている公園「水車の里公園」

  3. 3

    二拠点生活も夢じゃない!東京からのアクセス抜群な【群馬県利根郡みなかみ町】で、自然とともに過ごす日常と非日常。

  4. 4

    【長野】日本最大アルプスの絶景が見れる!「北八ヶ岳ロープウェイ」

  5. 5

    安曇野でお土産と言えば「さかたのおやき」大人気おやきの定休日や気になる賞味期限を紹介

  6. 6

    全国にたった7店舗!甲信越初スターバックスの「ファミリーフレンドリーストア」がイオンモール須坂にOPEN!

  7. 7

    渡良瀬渓谷散策 10 童謡ふるさと館

  8. 8

    【田舎暮らし】一般媒介?専任媒介?何が違うの?不動産用語をご紹介!

  9. 9

    移住先で見つけた!テレワークやフリーランスの味方「コワーキングスペース SWEET WORK」

  10. 10

    【長野県 松本市】スニーカーで挑んだ20キロ 秋の上高地 明神池から徳沢へ

最近の記事

  1. 【山梨・北杜市】新宿から2時間|きれいな水車が回っている公園「水車の里公園」

  2. 【田舎暮らし】一般媒介?専任媒介?何が違うの?不動産用語をご紹介!

  3. 【群馬県伊勢崎市】の指定重要文化財周辺で開催された『いせさき燈華会』で幻想的な秋の夜長を楽しんで。

  4. 全国にたった7店舗!甲信越初スターバックスの「ファミリーフレンドリーストア」がイオンモール須坂にOPEN!

  5. 一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  2. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  3. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  4. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  5. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  6. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  1. 一度は訪れたい長野県の名所「箕輪町もみじ湖」|四季のまんなかで暮らす移住生活

  2. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  3. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  4. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  5. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  6. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

アーカイブ
TOP