静岡県・今年も川根町に「機関車トーマス」が帰ってきました!今年は「ジェームス号」も一緒です。9月、10月の予約はこれから!

静岡市・中山間地の情報

こんにちは、静岡岩本です。

今年も「機関車トーマス」の季節がやってきました。今年で3年目になります。静かな川根町が賑やかになる季節でもあります。

また。今年は新しく「ジェームス号」も運転されるので本数が増えました。6月11日から10月10日まで77日間、夏休みはほぼ毎日運転されます。

夏休みの予約は終わってしまいましたがキャンセルが出るかもしれませんからローソンチケットのホームページでチェックしてみてください。http://l-tike.com/event/thomas/

9月と10月の乗車分は6月27日受付開始ですのでまだ、間に合いますよ。

チケット t

大井川鉄道は普通電車の各駅停車の電車が毎日、生活路線として1日上下36本程運行しています。SLである機関車トーマス号とジェームスは急行ですので始発の「金谷駅」から終点の「千頭駅」までノンストップで1時間10分程走ります。他のSL〈かわね路〉は中間の「家山駅」に停まり、終点までの急行となります。

料金はトーマス号、ジェームス号は普通乗車賃1720円+急行1000円、SL・かわね路は普通乗車賃1720円+急行800円です。

特別往復乗車は乗車券の受付は全期間終了してますので片道のみの販売です。

どちらかを普通電車、または車で移動になりますが各駅停車でゆっくり移動もよいですよ。

大井川と鉄橋を渡り、茶畑、田んぼの間を走り抜けるのどかな景色が楽しめます。

昨年の写真・今年はまだみていません・・・・

無題

駅のホームにも看板が出ています。「家山駅」のもの

2016_0528_124321-DSC04763

「駿河徳山駅」の看板

2016_0617_115628-DSC05141

終点の「千頭駅」ではトーマスフェアが開催しているので500円の入場券を購入すれば電車に乗らなくてもフェアだけに参加できます。

4台 トーマス

〈写真はHPより〉左からパーシー、ヒロ、トーマス、ジェームス

昨年のように「ヒロ」や「パーシー」も常設されていいるので写真撮影ができます。また、転車台で方向を変えるところがみれるので

人気です。駅員さんが人力で「千頭駅」から「金谷駅」方面に戻れるようトーマスをぐるっと回転する作業ですがサービスでもう1回転

してくれるので写真撮影もちょうど良いアングルで撮れたりしますよ。

フェアでは色々なお土産、おもちゃなど売っているので子供にも人気です。

まだ、今年はフェアにも行ってないのでフェアだけでも行ってみようかと思っていますが・・・・

大井川鉄道の昔のままのレトロな駅舎を見るのもなかなかですよ。

〈駿河徳山駅〉

2016_0528_124219-DSC04760

〈笹間渡駅〉

笹間渡駅

もっと古い駅もあります。興味のある方は是非川根町においでください。

 

この他にもログハウスや別荘など掲載準備中です。お楽しみに!!

 

 

 

 

投稿者プロフィール

岩本和彦
静岡エリアの現地案内スタッフ。
建設・不動産業界一筋30有余、多くのお客様・関係者様の助力をいただき、今日に至っております。
現在もなお昔からのお客様に可愛がっていただいております。
今後も生涯に渡り、縁ある方を大切に、持てる力を発揮して参りたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    野尻湖畔まで歩いて3分の中古ロッジ、近くに話題のカフェ【LANP】があります

  3. 3

    人気の北杜市のおとなり韮崎市も田舎暮らし移住に最適、八ヶ岳山麓圏

  4. 4

    【鹿嶋市】隠れ家のような素敵なお寿司屋さんをご紹介します。

  5. 5

    コリーナ矢板のオススメ物件

  6. 6

    移住先、八ヶ岳では清里がおすすめの理由

  7. 7

    【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  8. 8

    芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  9. 9

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

  10. 10

    【鴨川市】蔵出し房州味噌 麵屋 馬琴 がっつり系味噌ラーメン食べてきました!

最近の記事

  1. ぐんま花の駅《常楽寺》のアジサイと群馬県のソウルフードを楽しむ一日!

  2. 千葉県が誇る紫陽花の名所・茂原市『服部農園あじさい屋敷』へ!

  3. 【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  4. 前橋市街地から8kmほどの場所にある赤城山麓のアジサイの名所は、子どもから大人まで楽しめる《人気の道の駅》でした!

  5. ロープウェイを使い、山の上から見る景色【昇仙峡】後編

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  4. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  5. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  6. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

アーカイブ
TOP