暑い夏は、かき氷!!館山駅近く菓子匠やまもと

千葉・館山・南房総の情報

もうすぐ8月ですね。
皆さまお盆かの予定はたちましたか?
私の住んでいる、千葉県南房総市白浜は、海水浴シーズン真っ盛りです。
白浜の夏は、観光のお客様が、たくさんいらっしゃいます。

暑い夏は、やはりかき氷を、食べたくなりますね。館山にある、人気のかき氷やさんをご紹介します。

北条海岸へ行く手前にあります。

菓子匠やまもと
JR内房線 館山駅東口から徒歩5分
住所  千葉県館山市北条1821
連絡先 0470-22-0835
お休み 不定休
駐車場 向かいのアークス駐車場
営業時間、9時から18時かき氷は17時45分ラストオーダー

菓子匠 やまもとの歴史を感じる建物の写真が掲げられていました。

私が、一番初めに行ったのは、昭和50年の建物の時で、すんごい味があるかき氷屋さんだなあと感心していました。最近リニューアルされ綺麗になった店舗です。

POPが入りたさをそそりますね。

一番人気の 抹茶あずきミルクとタピオカミルクティーを注文してみました。

お休みは、不定休なので、こちらの上記日にちを確認してくださいね。

9月上旬までかき氷の販売をしてくれます。

高ーく積み上げられた氷は、ふわふわです。下にシロップ類が入っています。こちらがタピオカミルクティー

こちらが、抹茶あずきミルク

こんなに大きいので、こぼさないように食べるのには、工夫が必要。

ほんとに美味しくてあっという間にたいらげてしまいました。

麦茶までサービスしてくれます。

その他、綺麗なショーケースの中には、美味しそうな和菓子がたくさん。

ほうじ茶ぷりんが人気なんだとか、もちろんご購入です。とろけるようなぷりんに黒いほうじ茶ソースがかかっていて、なんとも美味しい!!

そして、こちらのわらびもちがすんごいおいしいんです。是非みなさんもお出かけしていただきたいお味です。昭和の建物の時は、確か100円か200円ぐらいのわらびもちのお値段でしたが、

リニューアルされ、容器も素敵になって400円になりました。

お土産にもいいですね~

お店を出ようとしたら、店主のお兄さんからサービス品が!!

なんとお赤飯を頂いちゃいました。大変美味しいお赤飯!!幸せすぎる!!

お赤飯も売っていらっしゃるんですね。今度は、お赤飯も購入しますわ

あんみつやどらやきも買って帰りたいな。まだまだ気になる商品は、たくさんです。

またかき氷食べながら、伺いたいと思います。

 

日本マウント株式会社
担当:山口京子
〒142-0051
東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
TEL: 0120-404-432(フリーアクセス)
FAX: 03-6451-3961
e-mail:info@resort-bukken.com

営業時間
月~金曜日 9:00~19:00
土曜日、日曜日、祝日 10:00~18:00

公式サイト:https://resort-bukken.com/
現地スタッフのブログ:https://resort-bukken.com/info
物件の売却相談:https://resort-bukken.com/baikyaku

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    【山梨県 甲州市&笛吹市】アウトレット桃と穴場カフェの桃パフェ 山梨桃旅

  3. 3

    【印旛郡酒々井町】酒々井パーキングエリア 下り で、ひとやすみ

  4. 4

    【田舎暮らし】お盆の迎え火と送り火、そして夏の思い出

  5. 5

    【甲府〜富士五湖】峠の売店で買う安くて美味しい桃、ぶどう、どうもろこし

  6. 6

    芽吹きが始まったばかりの奥志賀高原で【カナディアンハウス】の中古別荘をご案内しました

  7. 7

    【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  8. 8

    安曇野市には映画館がありません。選択肢は2つ。。

  9. 9

    安曇野の名水

  10. 10

    北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

最近の記事

  1. 【千葉県佐倉市】約5万本のひまわりが今見ごろ!夏の絶景を歩く

  2. 【山梨県 甲州市&笛吹市】アウトレット桃と穴場カフェの桃パフェ 山梨桃旅

  3. 【田舎暮らし】小学校の夏休みの宿題!自由研究

  4. 【田舎暮らし】夏になると出てくる雑草!除草剤の効き目はすごい!

  5. 自然と人とのふれあいの里で夏を満喫! 『サルスベリ』の花も見頃を迎えています!

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  5. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  6. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

アーカイブ
TOP