こんにちは。長野県担当佐藤です。今日は「道の駅アルプス安曇野ほりがねの里」に行ってきました!
ひまわりが綺麗でしたので、思わず立ち寄ってしまいました。

一面黄色です!
今日は晴れたのですが、残念ながら、北アルプスは雲に隠れてしまってます。

写真を撮りやすいように台も設置してあります。
大勢の方が写真撮影を楽しんでましたよ。

ひまわり畑の隣の駐車場です。(中央の建物が道の駅です)
まあまあ広いのですが、土日や連休ともなると、観光客や地元の買い物客で結構埋まってしまってることが多いです。


パンフレット等も置いてあり情報収集もできます。

安曇野市内の立体的な地図。
分かりやすくて好きです。
ここで観光プランを練るのはいかがでしょう?

トイレは去年改装したばかりでとても綺麗!

道の駅には物産センターも併設されてます。
開店20周年とのことです。

店内はこんな感じ。
ここの野菜たちは、、安いです!地元プライスです!
実は我が家もここでよく買い物をしています。
今の時期オススメは

スイカですね!
それとトウモロコシ!
すみません、トウモロコシは売り切れですでにありませんでした。。
買いたい物があったらなるべく午前中の早い時間に行きましょう!
そしてさらに隣には。。


食堂もあります。

結構お手頃の価格となってます。

信州名物、蕎麦や、サーモンなどが食べられますよ。
いかがでしたか?
観光に、物件見学に安曇野に来たときは是非行ってみてください!
それではまた。
—————————————-
安曇野の物件検索はこちら
物件売却をお考えの方はこちら!
——————————————
投稿者プロフィール
最新の投稿
安曇野・白馬の情報2018.02.045年ぶりの「御神渡り」諏訪湖SAから見えるか?
安曇野・白馬別荘ライフ2017.12.09安曇野市って雪すごいですよね?いやいや。。
安曇野・白馬別荘ライフ2017.04.30雪形ってご存知ですか?これが見えたらそろそろあの季節
安曇野・白馬別荘ライフ2017.04.22山肌に見えるピンクの一本線〜桜並木の登山道を行く光城山の桜が見頃

コメント