【千葉県】落花生の収穫が始まっています!

千葉・館山・南房総の情報

千葉県北東部&九十九里エリア
そして茨城を担当いたします sawaiです (^^)/
今日、ご紹介するのは、こちら

落花生の収穫始まってます!

千葉県の秋の風物詩「落花ボッチ」が
見られるようになりました。

落花ボッチを見ると
「秋だなあ」って思うわけです!

落花ボッチとは

毎度おなじみのWikipediaにも記載されていました!
落花ボッチは
収穫した落花生を乾燥させるために作られる、円筒状の塊のこと。
私は「らっかぼっち」と呼んでますが

ボッチ
ボッチ積み
豆ぼっち
落花ぼっち
落花生ぼっち

と、呼ばれることもあるんだそうですよ。
でも、この呼び名は千葉県特有なもので
共通語では「野積み」というのが一般的なんだそうです。

落花ボッチを作って乾燥させる前の落花生は水分量が多いんです。
掘りたての落花生は塩ゆでにして食べると
とてもおいしいものですが、保存には向きません。

だーかーら、乾燥させて水分量を減らすんですね。
落花ボッチにする前に
掘ったばかりの落花生は、畑で直に干す作業「地干し」をしてから
積み上げて落花ボッチにするんだそうですよ!

↑さつまいもと落花生↑
秋らしいですね

そして、まだまだ復旧が進まない千葉県

台風15号の影響はまだまだ続いています。
この画像は千葉市内なのですが
大きな木が倒れたままで通行止めになっていました。

そうなんです
千葉の山の中ではなくて
千葉市内で、こんな状態ですから、ほかの地域も推して知るべしなかんじ

木が倒れて、電線を切ってしまって、停電、という地域が多かったんですよねー。

「台風大丈夫だった?」
「停電しなかった?屋根は?どうだった?」

なんて、言葉があいさつ代わりになっている千葉県内ですが
ご案内の際は
周辺の復旧状況をよく確認してご案内いたしますので
気になる物件があれば、お気軽にお問い合わせください!

千葉県エリアの中古物件、田舎暮らし物件はコチラ
茨城県エリアの中古物件・田舎暮らし物件はコチラ
現地スタッフの情報満載のブログはコチラ
日本マウント 千葉&茨城現地スタッフ sawaiのインスタグラム
不動産の相談は日本マウント株式会社へ!
ホームページの問い合わせフォームから
お気軽にご相談ください!
ホームページはコチラ
お電話でもお気軽に!0120-404-432
不動産の売却もご相談ください!田舎暮らし物件・別荘売却はプロに任せるべき!
不動産売却のご相談はコチラ
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応
田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社
日本マウント株式会社
住所:東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
電話:0120-404-432
営業時間
月~金 9:00~19:00
土日祝 10:00~18:00

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    【酒々井町】酒々井プレミアムアウトレットリニューアルオープン!

  3. 3

    栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  4. 4

    コリーナ矢板のオススメ物件

  5. 5

    【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  6. 6

    「田舎暮らし」といったらやっぱり古民家でしょう♬【松本市】

  7. 7

    これから別荘をお探しの方へ必見!富士山周辺の別荘地紹介【北麓編】

  8. 8

    「校閲ガール」で話題になった「龍宮窟」”ハート”もちゃんとありました!!

  9. 9

    安曇野市には映画館がありません。選択肢は2つ。。

  10. 10

    cafe葉凪さん in北杜市大泉町 ~八ヶ岳グルメの旅vol.5~

最近の記事

  1. ぐんま花の駅《常楽寺》のアジサイと群馬県のソウルフードを楽しむ一日!

  2. 千葉県が誇る紫陽花の名所・茂原市『服部農園あじさい屋敷』へ!

  3. 【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  4. 前橋市街地から8kmほどの場所にある赤城山麓のアジサイの名所は、子どもから大人まで楽しめる《人気の道の駅》でした!

  5. ロープウェイを使い、山の上から見る景色【昇仙峡】後編

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  4. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  5. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  6. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

アーカイブ
TOP