凍結防止の素晴らしい機能!のはずが水道代が2倍に。。

安曇野・白馬別荘ライフ

こんにちは。長野県現地スタッフ佐藤です。

最近寒い日が続いています。

道路の雪溶けてだいぶ車は走りやすくなりましたが

道路脇に寄せてある雪=氷の塊には要注意です!

IMG_4853

空気が澄んでいると朝の早い時間には素晴らしい景色がみられます。

IMG_4852

安曇野を代表する水路(拾ケ堰)もうっすら凍っています。

昔はここでスケートをして遊んだらしいです。

さて、寒いと気になるのが、凍結ですね。

私も実は去年、やられました。

室内にあるトイレのタンクの水が凍ってしまっていたのです。

そんな折よくトイレを観察してみるとこんなものがありました。

IMG_4874

レバーの奥のボタンです。

IMG_4876

回して押します。

すると、ちょろちょろと水が流れるではありませんか!

絶えず水の流れを作って凍結を防止しよう!というもののようです。

(私の家のトイレは家の築年数からすると、20歳です。現在の寒冷地仕様のトイレにも

このようなものはついているのでしょうか??)

ま、これは素晴らしいということで、11月あたりからこの機能を使い始めました。

水もちょろちょろだし、大したことないだろうと使いっぱなしにしてました。

これが失敗でした。

先日、水道の使用量が判明し、びっくりしました。

2倍!

2倍でした。

だいたい毎月7000円くらいだったものが14000円にも!

それだけではありません。

出しっ放しにしていた水はどうなるか?というと、下水に流れていきますね。

そう、下水料金も2倍になっていたのです。

水道の検針票には「漏水の疑いあり」との注意書きがありました。

それだけ異常な使用量の増え方だっということでしょう。

いい教訓になりました。

それからは、しっかり天気予報をみて、翌朝の気温が-10℃くらいまで下がりそうな日にしか

この機能は使わないことにしました。

皆さんは私みたいにならないようにご注意を!

それでは。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

安曇野エリアの物件はこちらから

お電話でお問い合わせは フリーダイヤル 0120-404-432

ご希望の物件番号をお伝えいただくとスムーズです。

不動産売却ご希望の方はこちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

投稿者プロフィール

佐藤 優史
安曇野市に移住しました!他県出身だからこそ信州の良さが分かることもあります。移住、田舎暮らしご検討の方、お気軽にご相談ください。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  3. 3

    那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

  4. 4

    《信州丸子高原グリーンヒル別荘地》居住10カ月、現在も毎週末に整美中‼︎その①

  5. 5

    静岡県・川根町「家山駅」あの映画「鉄道員」ぽっぽやの撮影が行われました。芸能人も良く来ます

  6. 6

    栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  7. 7

    多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  8. 8

    長野県茅野市「蓼科ビレッジ」 にある2LDKサウナ付きのログハウスをご紹介!

  9. 9

    丸太ハンドカットログハウスでの穏やかな生活を群馬県嬬恋村で実現!

  10. 10

    千葉市原 1614坪広い敷地にフルリフォームされた中古住宅 キャンプ場でもいけます!!

最近の記事

  1. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  2. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  3. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  4. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  5. 那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  2. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  3. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  3. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

アーカイブ
TOP