信州に移住し一年が経ちました/信州の四季(前半)

安曇野・白馬の情報

こんんちは。長野県担当佐藤です。

信州に移住し、田舎暮らしを始めて一年を過ぎました。

日頃何気なく撮った写真1年分を月ごとに紹介します♫

1月穂高神社20150117-2

【1月】穂高神社

安曇野市で最も有名な神社。観光で来る方も多いです。

この日は初詣で行ってきました。

元日に車で行く方は注意!10時を過ぎると周辺は大渋滞です。

なるべく朝早く行きましょう〜

2月白馬20150208

【2月】白馬の別荘地

この日はお客様の案内で白馬へ。

さすが白馬は積雪の量が違います。

白馬も安曇野市も似たような感じで雪が多そうと思う方もいるかもしれませんが、全然違います!

(安曇野市は思ったよりも雪は積もりません、、)

3月北アルプス20150305

【3月】安曇野市内からの北アルプス

The 安曇野!って感じの景色じゃないでしょうか?

空気が澄みわたり綺麗です。

大雪が降った直後は田園にも雪は積もりますが、すぐ融けてしまうことが多い気がします。

4月桜と松本城20150405

【4月】桜と松本城

国宝松本城!

この日は曇ってしまいましたが、晴れていれば遠くに北アルプスも見えるんです。

天守閣に登るのは有料ですが、周りを歩くだけなら無料です。

無料でこの景色が楽しめるのはいいですね。

松本駅からも徒歩圏ですので、松本に来たら絶対に寄ってくださいね(^^)

5月アルプス公園20150506

【5月】アルプス公園@松本市

ファミリーに人気の公園です。

北アルプスを一望できる立派な展望台や動物園もあります。

しかも無料なんです。

人気の理由がわかりますね!

6月猫のお昼寝 祠20150617

【6月】松本市内の小さな祠

よーく見ると、、猫がお昼寝してます。

ポカポカ陽気で眠くなってしまったのでしょうか?(笑)

 

7月〜12月は(後半編)にて

 

 

 

 

投稿者プロフィール

佐藤 優史
安曇野市に移住しました!他県出身だからこそ信州の良さが分かることもあります。移住、田舎暮らしご検討の方、お気軽にご相談ください。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    【山梨県 甲州市&笛吹市】アウトレット桃と穴場カフェの桃パフェ 山梨桃旅

  3. 3

    【印旛郡酒々井町】酒々井パーキングエリア 下り で、ひとやすみ

  4. 4

    【甲府〜富士五湖】峠の売店で買う安くて美味しい桃、ぶどう、どうもろこし

  5. 5

    別荘地の神秘 森の賢者と遭遇!

  6. 6

    【田舎暮らし】お盆の迎え火と送り火、そして夏の思い出

  7. 7

    頭上からのクマの急襲!!鉄拳制裁し撃退成功した動画の紹介【登山中の衝撃】

  8. 8

    あまりの暑さに避暑地へ逃亡!夏の『群馬県片品村』へワンデートリップ

  9. 9

    【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  10. 10

    北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

最近の記事

  1. 【千葉県佐倉市】約5万本のひまわりが今見ごろ!夏の絶景を歩く

  2. 【山梨県 甲州市&笛吹市】アウトレット桃と穴場カフェの桃パフェ 山梨桃旅

  3. 【田舎暮らし】小学校の夏休みの宿題!自由研究

  4. 【田舎暮らし】夏になると出てくる雑草!除草剤の効き目はすごい!

  5. 自然と人とのふれあいの里で夏を満喫! 『サルスベリ』の花も見頃を迎えています!

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  5. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  6. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

アーカイブ
TOP