【富士五湖周辺】ドッグランのある山中湖畔近くのパン屋さんZEIT BAKERY CAFE

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

こんにちは。富士山近くの別荘と東京の自宅の二拠点生活をしている秋里(あきさと)です。

初夏の富士山

四季折々に美しい表情を見せる日本有数の人気観光スポット富士五湖周辺。近年では夏の暑さが厳しいこともあり避暑地としての人気が再熱していることでも話題となっています。

電車やバスといった公共交通機関でもアクセスのよさが魅力の同エリアですが、車であればさらに行動半径が広がったりキャンプやデイキャンプなどできることも増えます。

またペットと暮らしている方は一緒に遊びに出かけるのにも大自然の中で共にのんびりと過ごせることから人気の場所となっています。

富士五湖周辺のドッグランで過ごす1日

富士五湖周辺にはドッグランも多く中には無料で開放されている施設もあるのが特徴です。道の駅かつやまの前に広がる小海公園(河口湖)は犬専用の広場もあるペットフレンドリーな公共公園となっていたり、フォレストモール富士河口湖内には小ぶりのスペースながらもドッグランが設置されています。

河口湖,フォレストモール

敷地内にドッグランのある河口湖近くの商業施設フォレストモール

現地についてまずペットを外に出してあげられるスペースがあるのは嬉しいですよね。富士山周辺のドッグランは主に湖の近く、森の中に位置しているので好みによって選ぶことができます。また一緒に泊まれる宿泊施設やドッググランピングなども充実しているのでじゅうぶんに運動をさせられるのも魅力です。

余談ですが河口湖や山中湖周辺の別荘在住者の方には自然あふれる環境の中でペットと一緒にのんびりとした日々を……と思い移住された方もいらっしゃるようです。このようにペットと一緒に過ごすための環境が整っているのが富士山周辺の特徴です。

山中湖でドッグランのあるベーカリーカフェ

山中湖から約600メートル山の方へ入ると林の中に現れるのがZEIT BAKEARY CAFE(ツァイトベーカリーカフェ)。東富士五湖道路(有料道路)の山中湖ICから車で約10分の距離に位置します。河口湖方面からは国道139号線(富士パノラマライン)などの公道を通ってアクセスすることもできます。

山中湖,カフェ,ドッグラン

カフェ,山中湖,ドッグラン

山中湖岸の喧騒からほんの少し離れるだけでゆったりと落ち着いたリゾート感たっぷりの空間になっています。屋内席もありますがなんといっても人気はオープンカフェ席となっている屋外。各テーブルがほどよいピッチで配置されているので開放感を堪能できます。

カフェ,山中湖,ドッグラン

芝生の植えられたガーデンの向こうに見えるのは広々としたドッグラン。ペットとともによい時間を過ごしていると別世界にいるような気がします。普段は並ぶこともあるのですが、この日は雨が上がった午後ということもあったのか少しゆったりとしていました。

カフェ,山中湖,ドッグラン

そして忘れてはならないのがZEIT BAKEARY CAFE(ツァイトベーカリーカフェ)のパン。併設のドッグランはもちろん早朝は焼き立てのパンを求めて近隣のみならず遠来からのファンが列をつくります。

訪れたのが食事を済ませた後だったので、デザートっぽいスイーツ系のパンとコーヒーを購入。

パンはショーケースからドリンク類はガーデン側のカウンターで注文します。

カフェ,山中湖,ドッグラン

クリームブリオッシュ(180円)、アップルパイ(320円)を一つづつ。飲み物はアメリカーノのICE(550円)とカフェラテICE(650円)です。

アップルパイは甘く煮つめたりんごがぎっしりと入っています。甘さは控えめでサクっとした食感に焼き上げられた生地と相性がばつぐん!クリームブリオッシュはふわふわの生地にクリーミィな味が口の中で広がります。

カフェ,山中湖,ドッグラン

こちらは持ち帰り用に購入したバタール。しっかりとした生地でブレッドナイフでカットしてオーブントースターで軽く焼くと歯ごたえよくバターの風味が香り美味しくいただきました。

カフェ,山中湖,ドッグラン

カフェ,山中湖,ドッグラン

まずは屋内席でいただきましたが、時間が経つにつれ外の方が涼風が吹いて心地よくなってきたので場所を屋外席に移動して森の空気を堪能しました。

カフェ,山中湖,ドッグラン

ショーケースに入ったパンだけではなく、スープとサラダが付いたフード系のサンドイッチメニューもあります。軽めの休憩からきちんとカフェご飯まで楽しめペットと一緒に過ごせるベーカリーカフェで非日常の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

ZEIT BAKEARY CAFE(ツァイトベーカリーカフェ)
住所
:山梨県南都留郡山中湖村山中359-7
営業時間:7:00〜17:00
定休日:木曜日
Instagram:https://www.instagram.com/zeit_bakery_cafe/

富士五湖で、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?

富士五湖エリアの物件☚クリック
富士山が見える物件☚クリック
山梨県の物件☚クリック
静岡県の物件☚クリック
今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

***********information***********

【いなかも家探し とは】

移住物件、田舎暮らし物件、二拠点居住物件を紹介しており、様々な不動産会社の物件を紹介しています。
主に地方の物件がメインに紹介されているので、問い合わせる際には、不動産会社の名称を良く確認してください。

いなかも家探し(ポータルサイト)https://resort-bukken.com/
物件の売却相談https://resort-bukken.com/baikyaku

【不動産会社様へ、物件を掲載してみませんか?】

いなかも家探し」に物件を掲載してみたい不動産会社様をお待ちしております。
現在、5000件を超える勢いの反響数が自慢のサイトです。
しばらくは無料で物件を掲載できますので、御社の売上アップにご活用ください。

加盟店お申し込みは、物件掲載についてからどうぞ!

※当サイトは不動産会社様が登録することにより、直接物件を掲載できるシステムです。
現在のご利用中の加盟店様はこちら。
不動産会社様へ、ご相談、ご質問はこちらからお問い合わせください。

 

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  3. 3

    安曇野でお土産と言えば「さかたのおやき」大人気おやきの定休日や気になる賞味期限を紹介

  4. 4

    カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

  5. 5

    これから別荘をお探しの方へ必見!富士山周辺の別荘地紹介【西麓編】

  6. 6

    人気の美しの国別荘地 悪質な不動産仲介業者にご注意(上田市)

  7. 7

    【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  8. 8

    那須のパン屋さんを巡る旅|人気ベーカリー4選と暮らしのリアル

  9. 9

    ごぞんじですか?8月が旬のキノコ【タマゴタケ】飯綱高原に暮らしはじめて

  10. 10

    静岡・地元散策・月に1度不動尊の縁日に開催の朝市!賑わっていました。

最近の記事

  1. 【富士五湖周辺】ドッグランのある山中湖畔近くのパン屋さんZEIT BAKERY CAFE

  2. 【神奈川県横浜市】中華街の喧騒を忘れるひととき 老舗中華のカフェ

  3. 【田舎暮らし】公園で遊んだ子どものころの思い出

  4. 【田舎暮らし】手作りクッキーを2種類作ってみた!

  5. 長期滞在もできる!移住夫婦が開いた泊まれるカフェ「森の中のおうちカフェ&ベッドInti Grden」

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  5. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  6. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

アーカイブ
TOP