田舎暮らしでも利便性と景観の良い神奈川県西、未病バレー「BIOTOPIA」

その他エリア

皆さんこんにちは

大寒を超え、厳しい寒さの中でエネルギーをためてきた樹々から新しい芽が顔を出し春の訪れを少しずつ感じる頃になってきたように感じます。春の訪れと共に元気と希望にあふれた日常を過ごしたいものです。コロナ禍でいろいろな事が変化していきますが、田舎暮らしでは自然と共存しながら本来健康で楽しく生きる術をいろいろ学べるような気がします。今回は神奈川県足柄上郡大井町にあるビオトピア施設の様子を少し紹介してみたいと思います。神奈川、静岡、山梨担当現地スタッフ百田です。

未病バレー「BIOTOPIA」〉

東名高速道路大井松田インターに近くなると見えてくる丘の上のシンボリックな建物(元第1生命ビル)

ここは元は第1生命のビルで1960年代東京から本社移転に伴い「大会社の田園への疎開」「理想の田園都市づくり」と銘打って作られた施設で社員にとっては理想の住環境となるはずだったのかもしれません。時は移り2012年ブルックスホールディングスに譲渡され2015年、神奈川県が黒岩祐治知事の進める目玉政策である「未病改善の拠点としてブルックスが買い取ったビル及び敷地が「未病」をテーマにする体験型施設「未病バレーBIOTOPIA(ビオトピア)」として再整備され、2018年4月28日にオープンしていてマルシェ、オフィスなどの複数の建物からなり、マルシェでは県西地域の食材を販売する他、レストランやカフェもあります。このほか、オートキャンプ場や運動場、体育館、1周5.4キロの遊歩道、ドックランもあり、グランドゴルフも楽しめます。その芝生広場ではいろいろなイベント企画が催されています。また今後、温泉施設や宿泊施設などができる構想もあるようです。

駐車場からも富士山が見える

体育館

ドッグラン、芝生広場、グランドゴルフ

ワンちゃんの為のショップカフェがありちょっとした買い物はできそうです。

マルシェ館内には「未病」健康づくりの為のコーナーがあります。

電動レンタサイクルもあるのでサイクリングを楽しむこともできます

地元食材や工芸品、レストラン、コーヒーショップなど

陶芸教室、体験などできるようです

日本酒とスイーツ、ランチもありなんか入ってみたくなります

ブルックスコーヒーの数々、お得セットなどあります

〈施設を取り囲むように遊歩道、パワースポットや絶景ポイントが〉

何故か弘法大師が鎮座されています。未病の為には心の健康も大切という事でしょうか?御朱印巡りをするとご利益があるかもしれません。

遊歩道はハーブガーデンや竹林、銀杏並木など季節ごとの色と香りで自然と一体になる心地良さを味わえます

このような竹林がしばらく続き途中には寝そべって空を眺められるスポットもあります。人もまばらなのでゆっくりと自然の中でリラックスして心を解放できます。ですが夏は蚊が多いので要注意です。

富士山が見える絶景ポイントで記念写真が撮れるようになってます 秋の紅葉の季節には銀杏がきれいに色付いてなかなかロマンチックです

ぎんなんの実が臭いですが季節になれば沢山の方が拾ってます

ビオトピアは地域にやさしくとても魅力的な場所になっています。散歩だけなら費用がかかることもなく自然を楽しみながら自らの健康維持ができることでしょう。ワンちゃんの散歩がてらドッグランで思う存分遊ばせておられる姿はとても微笑ましくもあります。また、スーパーなどでは買えない食材などお買い物も楽しく時間はあっという間に過ぎてしまいます。

大井町近辺も小田原市内から近く、田舎ながら利便性も良く生活に不便は感じません。海あり山あり川もあって自然を楽しみながら遊べます。丸太の森をはじめ数々の遊び場もあり温泉施設もあります。子供から大人まで楽しく家族で過ごすにはとてもいいところです。病気にならず、病院やお医者様のお世話にならなくても済むような健康的な生活が田舎暮らしでは可能かもしれません。参考にされてみてはいかがでしょうか。

 

「別荘、田舎暮らしの不動産物件ご相談なら」

弊社では神奈川県の物件を掲載しています。こちらをクリックでどうぞ!

その他、関東甲信地方の、お買い得な不動産(中古別荘、中古住宅、田舎暮らし物件を専門)を取り扱っています。

日本マウントHPはコチラ
不動産の売買、仲介、査定に加え、田舎暮らしのサポートもいたします。
お気軽に日本マウントにご相談ください。

 

「別荘、田舎暮らし物件の不動産売却をお考えの方」

★物件売却ご希望の方はこちらをクリック!!

お客さまの大切な物件を早期売却のために
当社のホームページに載せてみませんか?
無料掲載自宅で楽々!
売れなく困っているお家を日本マウントのHPに載せてみませんか?

営業時間外及び休業日は、問い合わせフォームまたはFAXでお願いします。
東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
お気軽にご連絡ください!お待ちしております!

FREE:0120-404-432
TEL:03-6451-3960
FAX:03-6451-3961

脚注

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    埼玉県が誇る秋の絶景!日高市『巾着田の曼珠沙華公園』と周辺のゴハン事情をご紹介!

  2. 2

    これから別荘をお探しの方へ必見!富士山周辺の別荘地紹介【山中湖編】

  3. 3

    これから別荘をお探しの方へ必見!富士山周辺の別荘地紹介【北麓編】

  4. 4

    高校野球と映画館 桐生の古い街並みの写真

  5. 5

    【山梨県 甲州市&笛吹市】ぶどうを買いに 山梨県へ! 

  6. 6

    雪の「奥日光ー中禅寺湖、湯の湖」陽だまりに仲良いサル二匹を発見!

  7. 7

    「校閲ガール」で話題になった「龍宮窟」”ハート”もちゃんとありました!!

  8. 8

    【神奈川県横浜市】中華街の喧騒を忘れるひととき 老舗中華のカフェ

  9. 9

    【北杜市・大泉町】素敵なお花屋さんで優雅なひと時を…八ヶ岳南麓にあるFlowers for Lena(フラワーズフォーレナ)へ

  10. 10

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

最近の記事

  1. 埼玉県が誇る秋の絶景!日高市『巾着田の曼珠沙華公園』と周辺のゴハン事情をご紹介!

  2. 【群馬県高崎市】の観音山で開催された『万灯会』に行って来ました!

  3. 【山梨県 甲州市&笛吹市】ぶどうを買いに 山梨県へ! 

  4. 今年の春から再オープン!チロルの森で自然や動物と触れ合い体験【長野県塩尻市】

  5. 【富士五湖周辺】ドッグランのある山中湖畔近くのパン屋さんZEIT BAKERY CAFE

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  5. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  6. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

アーカイブ
TOP