富士宮市:物件から大きな富士山!散歩コースには田貫湖の富士山絶景スポットあり!

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

こんにちは、静岡担当岩本です。最近大幅に金額変更しました富士宮市猪之頭の高級仕様の物件。この物件の一番の見どころは、築浅で全面タイルサイディング張り建物の重厚さ、広い敷地、日本庭園、贅沢な内装、何よりも物件から見える富士山は遮ることのない景色の中に溶け込んでいます。バルコニーや庭からの富士山は絵画のようです。詳しい写真や物件の情報はホームページでお確かめください!

さて、今回は、この物件から1.6Kの距離にある田貫湖までの間の散歩コースにある撮影スポットを見つけましたのでご紹介します。

******************************************************

物件からは1本道なので迷う心配はありません。

Google Map から画像引用

まず、建物から僅か190m、車で1分の場所にある、

写真①「渓流を横切る道路」地図にも表示されています。その名の通り、突然道が川になってしまいます。車が通れるように浅くなっていて舗装されています。

歩く人は、石を積んであるところを渡ります。自転車なら走って渡れます。散歩中やサイクリングの人達を何人か見送りました。

川下方向は景色が良いです

振り返ってみたところ

当たり前ですが大雨が降ると通行止めになります。

川の水が常に林の中で溜まっています。

写真②「小田貫湿原」と富士山

「渓流を横切る道路」を過ぎて1分程走ると一面にススキや枯草のめずらしい湿原がありました。物件からは500m位にの場所です。

看板の説明・名前がユニークですね。

富士山の眺望もバッチリです。木で歩道を作ってくれているので湿原の中の方まで入っていけます。散策中の方もいらっしゃいます。

小さな沼がいくつもあります。120以上もあるようです。

時季的に湿原特有の植物や生き物などは見当たりませんでしたが散歩コースにはもってこいの場所ですね。やはり6月から8月頃が良いみたいです。

写真③「田貫湖」と富士山の絶景スポット

物件から1.6㎞、車で走ること5分で「田貫湖」に到着します。薄暗い林の中の林道の一本道を走りぬけ明るく開けた景色になります。写真①、②を通り過ぎあっという間でした。歩けば25分くらいでしょうか?道路や、駐車場は休日の為いっぱいです。

「田貫湖」は人造湖になります。富士五湖には入っていません。

Wikipediaによりますと、元々は狸沼、(田貫沼)といわれていた小さな沼地でしたが、関東大震災で周辺の水の供給を賄っていた「芝川」の水が減少してしまい、農業用水を確保するために1935年からこの狸沼に堤防を建設し始め、人工的に拡張していきました。その後も拡張工事を行い、東西1㎞、南北0.5㎞、周囲は約4㎞の人造湖になったとのことです。人工的にこんな大きな湖ができることにも驚きです。

釣りや、ランチを楽しむ観光客が大勢見えました。見晴らし台なども整備されています。

湖からは、大沢崩れが正面になる為、裂け目があり険しさが垣間見える富士山となります。

風もなく穏やかな富士見日和!

「田貫湖」ではダイヤモンド富士が見られる!!

こちらの記事は、旅ぐるなびからお借りしました。毎年、4月20日と8月20日頃の天気の良い早朝に運が良ければ見ることができるそうです。湖畔にある「休暇村富士」の正面のデッキは撮影場所として多くのカメラマンで賑わうそうです。前日から宿泊していれば余裕ですね。別荘からなら宿泊費いらず!

この「休暇村富士」は温泉もあり、日帰りでも温泉が楽しめるそうなので別荘購入の際も近くに温泉があるのはうれしい情報です。いかがでしょうか。この猪之頭の別荘は、静かな山林に囲まれ、お天気の良い日は、バルコニーやリビング、庭からいつでも富士山を拝められ、車で5分も走れば「田貫湖」があります。絶景に恵まれた価値ある物件と物件周辺のオススメスポットの紹介でした!内覧ご希望お待ちしています。

****************************************************

日本マウントでは静岡県内の不動産物件をHPでご案内しております。

主に東伊豆、伊東、熱海などの別荘物件をご案内しています。お求め安い物件もありますので別荘を拠点に観光や趣味で楽しむあこがれの別荘ライフも夢ではありません。

こちらをクリックで日本マウントホームページの是非掲載物件をご覧ください。

伊東市や伊豆高原・大室高原・シャボテン公園別荘地などの物件はこちら

伊豆、箱根、富士五湖などの静岡県の田舎暮らし物件は中古住宅などの不動産のご相談はこちらへ

その他、関東甲信地方の、お買い得な不動産(中古別荘、中古住宅、田舎暮らし物件を専門)を取り扱っています。

日本マウント公式HP
不動産の売買、仲介、査定に加え、田舎暮らしのサポートもいたします。
お気軽に日本マウントにご相談ください。

★物件売却ご希望の方はこちらをクリック!!

お客さまの大切な物件を早期売却のために
当社のホームページに載せてみませんか?
無料掲載で楽々!
営業時間外及び休業日は、問い合わせフォームまたはFAXでお願いします。

日本マウント株式会社

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F

TEL:03-6451-3960
FAX:03-6451-3961

お気軽にご連絡ください!お待ちしております!

FREE:0120-404-432

投稿者プロフィール

岩本和彦
静岡エリアの現地案内スタッフ。
建設・不動産業界一筋30有余、多くのお客様・関係者様の助力をいただき、今日に至っております。
現在もなお昔からのお客様に可愛がっていただいております。
今後も生涯に渡り、縁ある方を大切に、持てる力を発揮して参りたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    【印旛郡酒々井町】酒々井パーキングエリア 下り で、ひとやすみ

  3. 3

    【山梨県 甲州市&笛吹市】アウトレット桃と穴場カフェの桃パフェ 山梨桃旅

  4. 4

    別荘地の神秘 森の賢者と遭遇!

  5. 5

    あまりの暑さに避暑地へ逃亡!夏の『群馬県片品村』へワンデートリップ

  6. 6

    頭上からのクマの急襲!!鉄拳制裁し撃退成功した動画の紹介【登山中の衝撃】

  7. 7

    南伊豆町の源泉かけ流し中古別荘と魅力的な海近田舎暮らし

  8. 8

    別荘地 インターネット事情(鳴沢村 富士桜高原の例)

  9. 9

    野尻湖畔まで歩いて3分の中古ロッジ、近くに話題のカフェ【LANP】があります

  10. 10

    多古町を流れる栗山川で屋形船乗船はいかが?

最近の記事

  1. 【千葉県佐倉市】約5万本のひまわりが今見ごろ!夏の絶景を歩く

  2. 【山梨県 甲州市&笛吹市】アウトレット桃と穴場カフェの桃パフェ 山梨桃旅

  3. 【田舎暮らし】小学校の夏休みの宿題!自由研究

  4. 【田舎暮らし】夏になると出てくる雑草!除草剤の効き目はすごい!

  5. 自然と人とのふれあいの里で夏を満喫! 『サルスベリ』の花も見頃を迎えています!

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  5. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  6. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

アーカイブ
TOP